ROOM 416 -2ページ目

誕生日ケーキ アイシングクッキー

あっ君の誕生日ですクラッカー


中々、あっ君に誕生日ケーキを作る機会がないので、がんばっちゃいますアップ

アイシングクッキーだって早めに作っておきますDASH!

ケーキのデコは計画的に!だもんね。


      大作 電車機関車。   結構、大きいです。

ROOM 416


  トーマスっぽくポップな感じにしたかったのに・・深みのある渋めの色に・・・



  これは、気に入ってますラブラブ! 立体ひつじ1号 ヒツジ

ROOM 416

 

      ヒツジ 2号 ヒツジ     

ROOM 416

     

      ヒツジ 2号 横から ヒツジ

ROOM 416

     

       明日はケーキにのせるぞ~にひひ

       上手くまとまるといいけど。

誕生日ケーキ

誕生日ケーキです。


今回は、私の勝負ケーキ・・・「手抜きなし!イチゴタルト」ですラブラブ

生クリームだって使っちゃいますおうし座


シュクレ、アーモンドクリーム、イチゴシロップ、カスタード、生クリーム、ゼリー掛けイチゴいちご

・・・・ね音譜手が込んでるでしょにひひ

ROOM 416


隙間からカスタードが見えてると、チョット寂しいんですよね~あせる

ROOM 416


 宝石赤イチゴシロップから作ったゼリーで、隙間を埋めます宝石赤

このイチゴシロップ、お砂糖とイチゴしか使ってないのに、色もきれいで、味も香りも最高なんですアップ      

毎年必ず作る、大好きなシロップですラブラブ!


後は緑の葉っぱクローバーを飾って完成!

・・・やっぱり、メッセージプレートあった方がよかったかな・・・

クッキー焼いてる時間ないけど・・・


ROOM 416


・・・タブレットチョコの後ろにメッセージを書いてみました汗

父のバースデーケーキにしては、子供っぽくなっちゃったかもあせる


キッシュ(ベーコンとほうれん草)

フォンセ生地でキッシュを焼きました。


いつもは、サブラージュ系の生地で作るのですが、

焼くと歪みやすくて、カットすると、崩れやすいのが欠点。

今回は練り系のフォンセ生地です。

中に入れるのは、ベーコン、ほうれん草、チーズチーズと小麦粉を加えた卵液。

小麦粉を入れてクリーミー感を出した、自信のレシピなんですDASH!


ROOM 416

流石に安定感のある焼き上がり。
ROOM 416

カットも楽々音譜


でも・・・

サブラージュ系のほうが美味しい様な気が・・生地の重さが気になります。

もう少し薄くのした方がよかったかな?

きれいに焼けるのに~ガーン