大阪城を守れ!幕末編(NAZO×NAZO劇団・周遊型) | 放浪カモメはどこまでも

放浪カモメはどこまでも

暇人の暇人による暇人のための暇ブログ!!

 

大阪城付近での周遊型の謎解き

「大阪城を守れ!幕末編」

について書きます。

 

内容はというと、、

 

あなたは探偵として

歴史書の調査を依頼された。
しかし、その奇妙な歴史書を

何気なく開いたあなたは

本の中に閉じ込められてしまう。
 

目を開けるとそこは時は

幕末、大坂の港だった。
鳴り響く、警鐘、混乱する人々、
湾の向こうには黒船が迫っていた―…

 

その時大坂湾で一体何が!?
あなたはこの謎を解き明かし、
歴史書から脱出することが

できるのだろうか!?

 

そんな感じの内容です。

 

大阪城を守れシリーズでは

4回目になるみたいですね。

西の丸庭園を周遊場所に使うのは

3回目みたいですが。

 

ちなみに今回は真田幸村さんは

関係ありません。

時代は戦国より一気に飛んで幕末です。

 

これまでの真田縛りが無くなると

この守れシリーズはずっと続けることが

可能じゃないのかな。

そうなると嬉しいような、微妙なような。

 

同じ周遊場所、似たテーマじゃ

マンネリ化しちゃうんじゃないかなと。

 

そんな邪推をしつつも

いざ西の丸庭園へ。

 

今回はノーマルとスマホの

2つのモードがあるみたいですが

人の皮を被った物愚作の塊である

オイラは両方一緒にやることにしました。

 

一応難易度はスマホの方が高いとの

ことですが、一緒にやってみれば

ステージの数はスマホの方が多かったですが

大謎に関してはそこまで変わりなく

むしろノーマルの方がちょっと

ムズいんじゃねかと思いました。

 

ただ物量はスマホの方が多いので

クリアまでの時間はスマホ版の方が

掛かると思います。

 

最後の謎は初めて謎解きする人は

結構苦戦すると思いますが、

その悩んだ分、解けたときには

かなりテンション上がると思います。

 

そして、小謎に関しても

大阪城周遊3回目なのに

施設を利用した面白い謎が多くて

楽しく進めることが出来ました。

 

2回目の大阪城の守れ!では

パネル情報のみで解くようなものが

ほとんどで、正直微妙と感じましたが

今回はその場所でしか解けない

謎があって良かったです。

 

ここ数回行ったナゾ劇の周遊型は

前回の大阪城、ゲームセンターなど

イマイチだなーと思っていたのですが

今回の公演はとても楽しかったです。

 

挑戦する前はマンネリ化しないか

不安でしたが、杞憂もなんのその

良い感じの難易度の周遊謎でした。

 

次も期待していまーーす。

(なんてわかりやすい手のひら返し)

 

そんなこんなで

 

スマホとノーマル合わせて

 

2時間ちょっとで

 

脱出、、

 

 

成功!!!

 

満足度は72点

 

① オリジナル性     ★★★☆☆

② バランス        ★★★★☆

③ 進行          ★★☆☆☆

④ 大謎          ★★★★★

⑤ 巻き返し        ★★★★☆

 

暑くなる前に興味のある人はぜひぜひ。

 

この公演の個人的イメージソング

 

がんばれゴエモンネオ桃山幕府のおどりより

殿様救出大作戦