5月19日 クルーズ・ジギング釣行① | tatsu's1091爆釣記(仮称)

tatsu's1091爆釣記(仮称)

なんでんかんでん釣りますばい。

クルーズでの釣行は2月より予定していたが出張だとか、爆風によりキャンセルの連続で
今回ようやく乗ることが出来た。 これも全てすったさんのおかげ♪


tatsu's1091爆釣記(仮称)



天候は風、波も無く曇り空で絶好の釣り日和★
まずは小呂島沖にてジギング開始。 早速、同船者に釣れだしシャクリに気合が入る。



すぐに一本目がヒット。 ヤズですが久々のジギングでニンマリ
後ろの兄ちゃんも竿が曲がってます。

tatsu's1091爆釣記(仮称)

イカ食って腹パンパン♪



一本釣れたのでとりあえず落ち着き、しゃくり続ける。
同船者にもポツポツとヤズがヒット、時折3キロくらいのヒラゴも混じりさらに気合が入る。


んが・・・・


一向にオイラのジグに青物からのコンタクトは無い・・・


その間、同船者は釣りまくる。



tatsu's1091爆釣記(仮称)

撮影byせんちょ~  後ろの人も釣れとるし・・・



ジグを替えたりしゃくり方を変えたりするものの、音沙汰なっしん・・・
ジグは何か、色は何か・・・しゃくり方をじっと観察するものの・・・


久々にあった、うめさんもとりあえずヤズをゲットし落ち着いたものの僕ら2人は・・・
イカを食っているのが分かったものの、パターンがあるのか無いのか何故だか二人並んで
キターーーーーーーーーーーーーという雄叫びはなし・・・涙


壱岐沖まで移動するがヒットが続くのは2人以外・・・ Why?






んでPM3時ごろからタイラバを行う為小移動。
皆タイラバはセブンスライドを結び付けているが店が開いている時間帯に買いに
行く事が出来ず手持ちのタイラバで・・・


それを尻目に皆ポンポンと・・・大涙


tatsu's1091爆釣記(仮称)
撮影byせんちょ~


tatsu's1091爆釣記(仮称)
撮影byせんちょ~





それに見かねてか、船長がセブンスライドを貸してくれ、釣りをするとオイラにもようやく・・・


ウレピー! ドラグゆるゆるで竿が曲がってませんが(笑



tatsu's1091爆釣記(仮称)

また後ろの人釣れとるし・・・(笑





ア~~~ちょっと、この写真やりすぎた・・・・(笑


tatsu's1091爆釣記(仮称)







んで、ここまで、ヤズ一匹&なんチャライサキ一匹のうめさんに・・・


本日最大の70cmのマダイちゃん♪



tatsu's1091爆釣記(仮称)


裏山鹿・・・




オイラも終了間際に1キロ弱の食べごろマダイを追加し終了。






久々のクルーズ釣行、終わってみれば楽しかったですが非常に悔しい釣行でした・・・
ホゲていたら一生立ち直れない状況でしたが、結構紙一重(笑
またまだ腐に取り付かれているようなので6月9日はリベンジ決定です★






P.S.タイが釣れるまでは、同日にショアジギしていた某(び)氏に負けたのかと
思ってました(笑




6名での釣果(オレ、殆ど入ってねえ~)

tatsu's1091爆釣記(仮称)