せい病 | 元八百屋の司法書士 小林彰のブログ

元八百屋の司法書士 小林彰のブログ

『いらっしゃいませ』と『店内放送』では司法書士業界ナンバー1の元八百屋の司法書士小林彰のブログ
地元大田区で相続手続を中心に日々奮闘し、大田区の公立小中学校でキャリア教育授業を展開する団体『みらいエール』の事務局長も務める。そんな司法書士の雑文ブログです。

このような状況なので

新規の交流会に参加することは

ここ数年なかったのですが

 

久しぶりに仲間からのお誘いで

某交流会に、かなり歴史も長い

交流会に参加してきました。

 

今回参加させていただいた会は、

老若男女様々な業種の方がいらっしゃる会。

今回は、10人くらいでしたが楽しませていただきました。

 

 

その会で出た話題が、

「せい病」

の話。

 

 

ではなくて、

「〇〇のせい」

を理由に行政に助けを求める人の話でした。

 

 

確かに、います、

「〇〇のせい」

と仰る方。

 

 

こういう表現に触れると

あーいい刺激

って思ったりします。

 

やっぱりいいですね

人と会える環境って。

 

相続続手続きなら  大田区池上の

司法書士事務所ワン・プラス・ワン

https://44s4-kobayashi.com/