世代交代 | 元八百屋の司法書士 小林彰のブログ

元八百屋の司法書士 小林彰のブログ

『いらっしゃいませ』と『店内放送』では司法書士業界ナンバー1の元八百屋の司法書士小林彰のブログ。
地元大田区で個人の相続手続きを中心に日々奮闘し、大田区活性化のための専門家集団『おおた助っ人』のメンバーも務める。そんな司法書士の雑文ブログです。

当事務所の外観を
かれこれ平成24年から4年間彩ってくれていた、

初代「池上本門寺盆踊り奉納提灯」も
これでお役御免とさせていただきました。



ベランダですので屋根はありましたが、
毎日、直射日光や風にさらされて、色はすっかり色あせ、
穴も空いてました。
看板というより、肝試しに使えそうですね(^__^;)


ちなみに昨年の奉納で頂いた提灯はこちらです



4年間見守っていてくれていた提灯も
デビュー当時はこんな感じだったんです。

事務所の提灯は、
道路側の窓に3つ、
路地側に2つ、
年々数は増え、

「あっ、あそこの提灯が出てるところね!」

と識別してくれる方もチラホラいらっしゃるようになりました。
嬉しいものです。


郷に入っては郷に従えというように、
やはり、池上本門寺という、大きなお寺のお膝元である池上

派手な電飾看板や、広告物より、
こういったサインが似合いますね(*^^*)


そろそろ目の前の池上本門寺通り商店会の外観整備も
本格的に動き出す頃でしょうし、
今後も池上の地域に溶け込んだ司法書士事務所を
目指していきたいと思います。

お役目ありがとうございましたm(_ _)m

大田区池上 元八百屋の司法書士 小林彰
司法書士事務所ワン・プラス・ワン
http://www.44s4-kobayashi.com/