スーパー蒸しショウガ | 3uz(ミユズィー)のグルメ*

3uz(ミユズィー)のグルメ*

右脳料理人3uzです* 心と身体で感じる☆幸せグルメ&健康グルメ 追求中!

身体を温める食材♪ で人気の生姜☆

今日のNHK 朝イチ でやっていた スーパー蒸しショウガ ☆ について、早速まとめてみました!

http://www.nhk.or.jp/asaichi/2013/01/15/01.html


私自身、昔 乾燥した生姜の方が生の生姜より身体にいい!と何かで見て、実際に乾燥生姜を作って使っていたのですが、今回なんと

蒸してから→乾燥させる

方が効果が1.2倍!!!ということでチェックチェック!!!アップアップアップ


【作り方】

①繊維(しましま模様)に沿って薄くスライス(1mm位)
②できるだけ重ならないように並べて、30分位蒸す
③乾燥(目安:天日干しで1日、室内で3~4日位)させて

…完成☆


キラキラ☆この蒸し方にもポイントが☆キラキラ

【ポイント】

ひらめき電球香りでチェック!
蒸し始めの柑橘系の香りが→お芋のような甘い香りになったら完成☆だそうです。
※時間は約30分
※電子レンジだと高温すぎてNGなんだそうです↓残念×



また、ダイエットや冷え症、内臓脂肪や体脂肪に効く?とういうことで実験してました☆

以下のルールで3人がトライして…

・食事制限なし
・特別な運動なし
・外出前に食べるだけ

運動量の多い2人が見事成功!
ひらめき電球脂肪燃焼効果がある蒸しショウガを摂取しても、運動量が低いと脂肪は燃えないので、外出や体を動かす仕事前に摂取するのがポイント☆だそうです!

そんないろんな効果が絶大な生姜♡
生活の中で沢山摂取したくなります♪

ただし…取りすぎには注意☆ドンッが必要とのこと!

1日の摂取量は1人最大10gまでが、身体に優しいようですw

美味しく続けられる摂取法の一つとして紹介されていたのが、、紅茶。コーヒー
ひらめき電球お湯に成分が溶け出て、食べなくても効果が期待できるとか☆

ただ紅茶を冷蔵庫で冷やすと、ショウガオールが水と結びついて元のジンゲロールに戻ってしまうそうなので、水に戻した後に冷やすのは厳禁!
※乾燥したまま冷やすのは大丈夫とのこと

更に お鍋にショウガ♪ が身体を温めるレシピとして紹介されていました~メラメラ

中でも、

酒粕+ショウガ

は、全身の血管を拡張させるアルコールの効果で、ショウガパワーが全身に運ばれてさらに効果UP!アップアップなんだとか♪
寒い季節に嬉しい発見♪ 酒粕鍋+生姜が流行りそうな予感ww にひひ


ひらめき電球薬剤師の方が生姜の詳細についてまとめたブログを発見しましたので、良かったら参考にしてみてください♪

http://showayakyk.exblog.jp