THE CRESCENT(クレッセント)@芝公園 | 欲望のままに我儘にぃ~

欲望のままに我儘にぃ~

食べ歩き、飲み食いしたモノを中心に、幸せマインドを実現する日々の備忘録。

こちらも初回訪問 から随分とご無沙汰しておりましたはココナイフとフォークTHE CRESCENT(クレッセント) ワイン
欲望のままに我儘にぃ~ 欲望のままに我儘にぃ~ 欲望のままに我儘にぃ~

今回はお客がさほどいなかったせいか?東京タワーも一望できる個室へ案内して下さいまして先ずグラスで

乾杯Henri Giraud Cote Noir Blanc de Noirs.赤は赤ワイン1985 Ch.Clinet (Pomrol) (¥4万8,300円)

本日のお料理はクマジビエナイトメニューうり坊お一人様¥¥2万6,250円 (税込、サービス料別)。
欲望のままに我儘にぃ~ 欲望のままに我儘にぃ~ 欲望のままに我儘にぃ~

アミューズ3種を頂いてる間にソムリエお勧めの↑赤ワインボトルを抜栓してもらったが、うぅーん個人的には

お値段もそこそこなので、もぅ少し変化(特に香りに)が欲しかったが、ずっとフラットな感じでチョと勿体無い。w

ひ熊のコンソメスープ ムイエット添え。 熊のミンチとピスタチオの乗ったスティックが添えられ、スープ

欲望のままに我儘にぃ~ 欲望のままに我儘にぃ~

濃厚な上に上品な仕上がりで、とても熊のモノとは思えない?!コレ最高に美味しかった❤また飲みたい!w

・バゲットケシの実まぶされたデニッシュパン。  ・雷鳥とフォアグラのバロティンヌと胡桃のサラダ
欲望のままに我儘にぃ~ 欲望のままに我儘にぃ~

雷鳥のレアな火入れ具合にたっぷりのフォアグラ★アンディーブと胡桃の食感と香ばしさがナイスですね♪^^

                   やや濃い目のソースは、適度に残して、セルフで調整いたしました。(苦笑)。

・ペルドローグリとサンジャックのロワイヤル 白トリュフ風味。 山鶉の胸肉や小柱の下にはフランが。
欲望のままに我儘にぃ~ 欲望のままに我儘にぃ~欲望のままに我儘にぃ~

まさかの2日連続ペルドローを食べることになるとは。雷鳥と昨日のメインの料理法が微妙にカブってるし。w

 ・ひ熊の左足のフォンダンと蝦夷鹿のポワレ。  あ、東京タワー↑ライティングが変化してますね。w 
欲望のままに我儘にぃ~ 欲望のままに我儘にぃ~

この日は左足の方がコンディションが良かったとの事で、ドラミはタップリお肉とコラーゲン豊富な親指を❤w

もぅ一方は薬指でした。親指の付け根ってこんなにプリップリなんですねっ❤おソースも完璧★最高に美味!

デザート前に、気持ちだけ、と勝手に独りフロマージュ。(笑) お店から特別にフロマージュタルトも❤
欲望のままに我儘にぃ~ 欲望のままに我儘にぃ~

佐渡産ル・レクチェのシャーベットとクリスタリーヌ サバイヨン添え。先ずは↑このタルトが美味し過ぎ
欲望のままに我儘にぃ~

味見程度で留めておこうと思ったデザートでさえ、美味しくて❤完食!(爆)!流石がにハーブティーのお供の
欲望のままに我儘にぃ~ 欲望のままに我儘にぃ~

プティフール包んで貰うよう頼んだら、ななんと帰って開けてみたら、2倍の量入れてて、当初より増えてる。w


                              ---本日のドル明瞭会計---   宝石紫計) ¥11万7,348円

なんだかボトルで頼んだ赤ワインが、

お値段の割にはドラミの満足するほどの変化に乏しく、どうせ同じくらいの価格だったのなら、最初から自分が

選んだワインにしておけばよかったかな?なんて。後悔先立たず。w まぁ、お料理が前回とは打って変わって

記憶に残る美味しさ(特に始めのコンソメスープとメインのクマ!)だったので、評価が一変↑Up↑です♪(笑)


クレッセントフレンチ / 大門駅御成門駅芝公園駅 ) 夜総合点★★★★ 3.5