家族団らんらん | セブン★の楽園

セブン★の楽園

自由気ままに思うがままに…★自己満ブログ★

くだらなさすぎるけどよろしくです(*^▽^*)

ペタ、いいね、コメントなど
いつもありがとうございますウインクキラキラ


しばらくヤクルト離れしてたんやけど
昨日の夜、青汁とヤクルト飲んで寝たら
後ろのお口、いや、蛇口がユルユル滝汗

セブン★汁ブシャーアセアセアセアセ

むやみに屁ぇするのは
危険やな!!滝汗

お口のトラブル 8000円
電話しよかなー笑い泣き

前の蛇口も見てもらお。うん。
尿漏れが…ゲッソリ

どこもかしこも
ユルユルかい!!

でも、ちとお腹へっこんだ気がする。
数時間限定やけどなニヤニヤ 

でも、オケツがヒィ~ゆーとるわ。
大痔主になる日も近いかもーんチーン



そんなこんなで
GWのことでも書いてイくよ。
イっちゃうよ~酔っ払い

5月4日は
ユニクロやらイオン今治新都市に行って
母の日のプレゼントを買ったりなんかした。

この時期に帰るのも
なかなかないし、たまには、なっ照れ

で、5月5日は
家族みんなで松山にくり出した。

前日、オトンに
「明日はみんなで松山行くで!」ゆーたら
ワシは行かん。とか言うから
オカンがすかさず『アンタのために行こゆーてるんやけん』

ほんなら、オトンがヒトコト
「ワシのため思うんやったら寝さしといてくれ」って。

失笑したわ笑い泣き

相変わらず家が大好きなオトン。
でも、元気で動けるうちに
イロエロなとこに連れ出してやろうと思う。

で、当日、一番に準備しだしたのは
オトンやったってゆー

なんやねん、行く気マンマンやないかーい!!チュー

弟の車、ガソリン満タンにしてあげてと。
我ながら優しい姉ちゃんやな~ニヤリ

なんや、車買って以来
初めて満タンにしたゆーとったな。
弟、ケチかっ!!

とりま、出発⚪んこ~♪

意外と道は空いてて
1時間くらいで
チンチン電車が走る松山に到着。
スタバのラッピングしたチンチン電車。
大人色でカッケーなデレデレ

旧型の真横通ると
古いからか、ものっそい音しとったし。

でも、松山のカラー
だいだい色?伊予柑色?が
目立ってたな~

そーいや、坊っちゃん列車も走ってんの見て
嬉しげに撮ったはずやのに…
画像行方不明。
まぼろし~


で、テキトーに駐車場に入れたら
美術館と図書館の駐車場やって
そこの⚪ンコが必要ってことで
同じとこに行くであろう見知らぬ若者のあとつけて家族置いてけぼりにして
⚪ンコもらいに行ってきた。

あ、ハンコな!!

無駄に広い公園を通り抜けた時に
前を行く若者が
「あのー、図書館はドコですか?」
え?あたいにそれ聞く?
『いやー、自分もわからへんから、お兄さんのあとついてきたんやけど…』

「え?あ、そうなんですか?じゃあ、一緒に行きましょうか」

あたいの存在。。。うすっ!!
ツレみたいに混ざって歩いてたのにな滝汗

忍法、オーラを消すでござるの巻。
発揮してもたな~笑い泣き

忍者はったり 只今参上ニヤリ
誰がハッタリクンやねん!!

どーやら、その若者は埼玉たまから来てたらしい。

久々、ヤングとしゃべったかもーん♪
おばちゃん、無駄にドキドキしたやんか。

イヤン
汗ばむわ~ん酔っ払い

で、ハンコ押したら
そそくさとどっか行きよった若者。

あたいのオメメ
ギラついてたんかなーてへぺろ


さてと、松山城にむけて
出発⚪んこ~♪

さくらが来る前は
とべ動物園に行きたがってたオカンやったのに…

さくらが来てマンゾクしたもよう。
愛媛のゆるキャラ
みきゃん号?発見びっくり

松山の商店街、大街道ってこんなとこにあったんやな~
10代ぶりに見た気がする。

途中、鯛めし屋さんとかあったけど
行列できとったし。

何でもそうやけど
並んでまで食べたいとか思わへんなチュー


やっとこさロープウェイ乗り場に。
既にバテバテモードのあたい。

親のほうが元気、元気。
愛媛のまじめなジュースです。
ポンジュースカクテル

学校で三角形のポンジュースが
出てたのを思い出す口笛
愛媛ならでは やな。

セブン★のマジメなジュースです。
ラ ブ ジ ュ ー ス ~酔っ払い
ん?ナニが?
おもてなし日本一のまち 松山
そゆことにしとこか。うん。

松山城のゆるキャラにお出迎えされてと。
よしたけくんやったかな?
名前忘れたけども。
まぁ、よしたけくんでえっか笑い泣き
ものっそい快晴やったし
リフトも気持ち良さげやってんけども。

オトンがリフト ビビってたし
ロープウェイに乗ることに。

ギューギュー詰めアセアセ

知らんおばはんの顔、ちかっ!!
いや、まだその気はないんで…笑い泣き
本日は晴天なり~
クソあっちぃのなんのってアセアセ

雨女、卒業したかもーん。

でも、青空やから
景色はサイコーチョキ

おお~
松山城や~
こどもの日やからか
大きい鯉のぼりもあった。
家族で記念撮影キラキラ
こーやって、家族そろって
記念撮影するのは
もしかしたら弟が生まれて
初めてかもしれん。
た、たぶん。

貴重な家族写真が撮れてよかった~音符

あ、そー言えば
お兄の存在は…
何年も会ってないからシラネ笑い泣き
結局、天守閣にはあがらず…

ナニしに松山城行ったんやっちゅーね。
伊予柑ソフト食べに行ったってことで笑い泣き

見た目は美味しそうに見えるけども…
うーん、イマイチてへぺろ
帰り道

オトンとオカンが
仲良くオケケつないでた。
あ、オテテな口笛

チャーミーグリンかっ!!笑い泣き

ちっちゃくて丸々したオカンが
ちと可愛く見えたな~

オトンは介護されてる感じがしたけどな笑い泣き

前にまわり込んで激写もしたりしたけど
二人してニッコニコやった爆笑

夫婦円満
仲良しでナニよりラブラブ

ちなみに母の日は
歩きやすい靴をプレゼント
早速、履いてくれとったな♪


松山城に別れを告げて…
海沿いを走り、今治まで戻ってきた。

ほんまに天気が良すぎて
ドライブ日和でもあった。

この のどかな風景がスゥキ口笛

しかし、GWは毎年暑いよなー

で、伊予水軍でご飯

学生の頃、この辺に友達が住んどって
学校帰り、よー寄り道してた。

子供ながらに伊予水軍は
高級そうやし一生来ることないやろな~
思ってたけど…

あたいも大人色になったんやな~
あ、色は関係ないか笑い泣き
思ったよりかは、そんなに高級ではなかったな爆笑
鯛めし定食 1500円なり~

あたいは釜めしとかついてるのん
食べたけど。

海の幸、堪能なり~♪
お店の前からの眺め

目の前、海波

瀬戸内海が一望できる。
来島海峡大橋とか
しまなみ海道も近い近い。

海は広いな大きいな~♪

海見ると落ち着くな~

やっぱ、愛媛はエエとこやと
改めて実感。

故郷、大好きニコニコ
家族も大好き音符

でも、一人もスゥキ笑い泣き

二人遊びはもっとスゥキ酔っ払い
ん?ナニが?
松山で行列が出来てた
霧の森大福ゲット~ん♪

買う時はちょうど空いてたけどな。

え?
これ、松山名物ちゃうやんか。

四国中央市って。。。
まぁ、何でもえっか。

最近やたら大福が食いたいねんなー

大福みたいな腹してんのに…笑い泣き


家族団らんらん
マンキツした1日でしたん音符

日光浴しすぎて
また一段と
大人色になってしもたけどな笑い泣き



今日は愛犬の日らしいので
さくらを載せとこ猫しっぽ猫からだ猫あたま
やっべ!
可愛いすぎるワンラブ

しっぽがバカ殿様みたいで
これまたカワエエのぉ~

ひとりでお留守番
えらかったね~チュー