済州島サイクリング① プロローグ | チャリで巡る お風呂屋さん!風呂敷日記

済州島サイクリング① プロローグ

済州島サイクリングツアー自転車

実はもう8年ぐらい越しの話なのだ!

私の根城の大阪鶴橋は

在日韓国人の多い町で知られているが

なかでも多いのが 済州島出身者!


私のマウンテンバイクの師匠 ヒョ*さんも

祖先が済州島

ちょうど50歳のとき 

ルーツの済州島一周サイクリングを企画

済州島の地元紙にも載った


それから 毎年行ってるツアーなのよねえ

済

日本人で古代史マニアで

中でも 海人と渡来人をずっと追ってる私としては

日韓両国を繋ぐ

ポイントは 済州島 (耽羅)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%88%E5%B7%9E%E5%B3%B6

もっとも日本との縁が深い 韓国の島といえる

とにかく行きたかったのよねえ(´_`。)


ずっと日程があわずいけなかったんだけど

『今年で最後!』って言われてΣ(゚д゚;)

なにがなんでも参加したのだ!

済2 済1

行く前の最大のストレスは

パスポートの手続きだった・・(=◇=;)

いろんな書類を集める書く提出でパニック(x_x;)

なんせ OL生活が一度もない

デスクワークとか書類が苦手な私には超ストレス


すぐ舞台出て!とか スピーチやってとか!

スタッフやって!とかは

何のストレスもなく ホイホイなんだが・・(´_`。)


ICパスポートになってた

IC保護パスポートカバー買って

百円ショップのシール貼ってみた(^O^)
済16

腹巻貴重品ベルトバッグも買った

これは薄手でベルトも使いやすかった

やっぱこれはいるねヽ(゚◇゚ )ノ

済17

あとは自転車 折りたたみのマウンテンバイクを

自転車屋でサーチ点検装備チェック

梱包用自転車用袋用意

長いことたたんでないし・梱包もしたことないし・・


とにかく

航空チケット・パスポート・自転車・輪行袋

それだけもって空港行きリムジンバスまで来い!

なんとかなる!それだけいわれて用意した私


きてくれたのは初めて会う弟のミョン**

一目で兄貴そっくりなんでわかる( ´艸`)

自転車梱包してもらってるのだ
済3
なんせ 関空に生まれて初めて私は行くのだ!(-"-;A

もう一人の兄弟 ム*

ほんまに この二人のサポートなしでは

私はここまで よう一人で来れなかったわー

きっと・・遭難してるねえヽ(;´Д`)ノ
済4

税関前でなぜかミョン**が免税店へ

お酒をかってる

なんで??今から行くのに??

『墓参り行くから オモニ(母)に言われた』

ム*『おまえもか! 俺は線香持たされた!』

麗しい話やなあとおもたら

二人はやや暗い・・

どうも故郷の墓参りのしきたりを息子達に伝えようと

やいやいオモニチェック!

もう壮年の息子達にしてみれば・・(^_^;)

日韓ともに 

いつまでたっても母親とは

口やかましいものらしいσ(^_^;)


なんせ韓国の法事は周忌ではなく毎年やし

はたでみてても 先祖供養のための人生

みたいなとこがあるんだわさ(・_・;)


聞けばやっぱあまりの大変さに

墓や先祖供養も日本に見習えで

どうも日本の葬祭ビジネスが韓国に進出中

墓石立てたり(本来韓国は土葬・墓石はない)

永代供養も始まったらしい

(縁の薄くなった故郷との

親戚縁者との法事の付き合いの煩雑さに

困っていた在日韓国人が今これでなんとか!

つうのがヒソカナブームらしいと帰ってから噂を聞いた)


見習うべき日本の文化なんかどうか・・

日本人としては複雑な思い( ̄_ ̄ i)

日本人は一族郎党の煩雑さから自由になったようで

失ったものも多いとおもう

韓国は同じ道をたどってほしくないなあ


で私『オモニのいうのもわかるわ、いろんな人見てるとやっぱ どんなボンクラでも先祖供養してるものは家系を存続させる。どんな優れた人でも先祖供養怠るものは家を食い潰すねえ・・墓参りは大事やでー!』

兄弟声をそろえて

『オモニと同じこと言うなって!!゛(`ヘ´#)』

済6 済5

やっぱ飛行機嬉しいなあ!!

窓にはりついたままの私


でもちょっと気になったのは低く飛ぶと海面が見えるが結構ゴミが浮いてるのが見えるこんなに海って汚くなってるんだろうか?と沈む気分o(TωT )


ところがo(^▽^)o

次は済州島エアポートというアナウンスのあと

ミルミル海が綺麗に!!

魚が跳ねる波頭ばかり!!

どうも海流の関係か?

済州島の辺りは海が綺麗らしい

さすが『東洋のハワイ』 

韓国最大のリゾート地といわれるだけのことはある!

期待も膨らむ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

済10

済州島エアポート

タラップ降りるとすぐ

座席のない立ち席のみの空港バスに乗り込んで移動


済州島の空港に降り立ったとたん

めっちゃ私はリラックス

なんせ ハングルと日本語飛び交う比率が

逆転しただけで 鶴橋と地続き気分

ツッカケで近所散策の気分(^_^)v

関空のほうが私にははるかに外国だったのだ

済7

日本円¥3000を交換

嬉しげに撮影してたら 数人の韓国人が寄ってきた

私『イルボン(日本人)』

韓『よっかったね! 今 得ねーー』

こんときゃ相手が日本語わかる人だったけど

この旅の間、

やたらと韓国人にハングルで話しかけられる

どうも・・リラックスして歩いてるかららしい

道聞かれたり・・

すべて『イルボン(日本人)』ですました私

一番この旅で使った言葉だ・・

済8

東洋のハワイで売ってる?せいか

やたらとフェニックスが宮崎空港みたい


先発のツアーメンバーと合流すべく

一路バスで移動

済9

非常に特徴のある山の景色が続く

これは 神話に出てくる山の原型では?

と あの山 何山??私質問攻め

ム*ミョン*『ただの山!!』(T▽T;)

私『ただの山っていいなやーーー(´□`。)』

ム*ミョン*

『漢拏山(ハンラサン)しかわからないよ!聞くなって!』

済15

待ち合わせのコンビニ!

ウォンの金銭感覚がわからない私にこれは良かった

なじみのある商品で大体わかる

1000ウオンで 100円

0を一個取ると大体の日本円の金額がわかる

済12

ハーブの使いきり美容パックか?2000ウオン

つまり¥200 安い!!

済11

ヒトかじりしてしまった

バーグキムチの海苔巻き 1300ウオン

つまり¥130

キャンペーン中でドリンクつきだった

ただ同然だよなあ

済13

これがハングル文字の電子レンジ

済14

パッケージとにらめっこで操作使えた!!

めっちゃ嬉しい!!

このコンビ二体験で

初めての韓国に自信(≧▽≦)

つづく


済州島サイクリングツアーの記事

済州島 トイレ事情&風呂事情

http://ameblo.jp/2626150/entry-10159694959.html

韓国済州島 海水温泉風呂屋 城山日出峰付近

http://ameblo.jp/2626150/entry-10159710828.html


済州島サイクリング① プロローグ

http://ameblo.jp/2626150/entry-10162364016.html

済州島サイクリング② トムハルバン&不老不死伝説

http://ameblo.jp/2626150/entry-10180935707.html

済州島サイクリング③ 正房瀑布 徐福伝説

http://ameblo.jp/2626150/entry-10180962029.html
済州島サイクリング④ 民宿とうなぎ料理専門店

http://ameblo.jp/2626150/entry-10185546967.html

済州島サイクリング⑤ 南元海岸景勝地&フェニックスと済州島の女

http://ameblo.jp/2626150/entry-10187433497.html


縁MADOKA