保育園は無料なり | なんで、中国語?

なんで、中国語?

中国語の勉強

 楽しくて、とまらなくなりました。


.....誰か、理由を教えてください..........

二か月前、中国人(若)ご夫妻の娘さん(2歳)の



保育園入所手続きを補助しました。



夫は短期契約社員、数か月ごとに、


更新された就労証明証を提出しなければいけません。



妻は.....................無職。



でも娘さんは、保育園に通っています。




(日本語の少しできる)夫は、毎日出勤してるので、



日本語のほとんど出来ない妻(+ボランティア通訳者)が



保育園にて、入所「継続」の手続きをしました。



日本では、夫婦共働きでないと、保育園には通園できません。



で、妻は「求職中」の身分となっています。




でも、全然、仕事を探してる気配がない。


「まだ日本語ができないから」


と、ハローワークに行くことすら、しないです。



求職中=無職


日本で、一度も仕事についたことがない。




なんだかなぁ..........て思ったのは、



ご夫妻の所得が低いので



保育料が「無料」なんですね。





毎日のナイフとフォークおいしいハンバーガー手作り給食おにぎりも、



バナナ10時といちご3時のキャンディーおやつも(←せこい、私?)




ただ = 0円



(うちは、一か月7万円も払ってたのに!)







それにしても不思議です。



夫は、正規雇用じゃないのに、日本にいられるの?



でもボランティアの私が、そんなこと詮索できないので......



法律って、行政って、どうなってるのかなぁ。



とある日の、中国語ボランティアの、つぶやきでした。