マイホーム購入のために合計でいくら必要か | 20代でマイホーム購入できる!プロによる資金計画・貯蓄節約術

マイホーム購入のために合計でいくら必要か

どうも。20代ファイナンシャルプランナー中川です。


マイホーム購入+諸費用の金額は把握しましたか?
まだの方はこちらをご覧ください。
マイホーム購入の目標を具体化しよう!


金額はだいたいでいいので必ず把握して下さいね。
ぼんやりしすぎていると目標が遠のくと思います。


では、3,000万のマイホームを購入する仮定で進めます。
一般的によく言われるのが
購入費用の2割の頭金+諸費用を貯める!


というものです。この場合
3,000万×20%+諸費用なので
600万+200~300万=800万~900万になります。


たとえば900万貯めようとすると
毎月5万円ずつ貯めて15年かかります。
これじゃあ20代終わっちゃうよ(´・ェ・`)


10万円ずつ貯めても7年半かかります。
これもかかりすぎですね。
じゃあ、どうするのか。


全部借りようぜ!


事実、僕は全部借りました。
諸費用は現金で支払いましたが。
それが一番早いんです。


でも、ここで出てくる疑問が一つ
いっぱい借りるといっぱい金利取られるんじゃないの?
ってことです。


全部借りて1日でも早く購入した方がいいのか
貯まるまで待って借り入れ少なくした方がいいのか
検証してみましょう!


どっちが得?全部借りるのと貯まるまで待つの


関連記事