熊野の神社めぐりと那智の滝♪ | たべもの♪

またドライブして


熊野本宮神社


神倉神社へ



私はこの神倉神社の石段が上がれなくてリタイアしました
身体がぐらぐらして後ろにひっくり返ってしまいそうでこわくって

旦那さんが上がっている間下で待っていたんですが
私よりも遥かにお年を召した方がどんどん上がっていかれます

そのお年寄りの方々のガイドさんが皆に大声で言っていたコツというのが

足は爪先からかかとまでしっかり石段に乗せること、だそうです
爪先だけ乗せて上がるとバランスが崩れるから…とのこと
なるほど…それだと私も上がれそう…
後は敗因は木の長い杖を入り口で借りたんですけど
そういう扱い慣れてないものを片手に持ってたから
余計にバランスがとりにくかったんじゃないかなぁ

そして次は那智の滝


滝の真ん前はやたら虫が飛び交っていたので
写真を撮ったらあまりゆっくりせずにすぐ撤退




離れたところからも滝を眺めました

そしてすぐそばの熊野那智大社


山の上なので


景色がとてもきれいです
紫陽花のシーズンだったのですが


手水舎では紫陽花が浮かべてあり目に涼しかったです



清らかな気持ちになり


自然を楽しんだ後はホテルへ向かいました✨