うつは見た目が9割 | サトーマサトのブログ

サトーマサトのブログ

元カウンセラー&セミナー講師

うつと診断するのに検査は必要ないんです



うつの診断によく使われるのが DSMⅣ ICD10 という診断基準 です


医師が問診時に患者の状態や訴えをもとに診断します



うつに限らず 精神疾患の病気の診断に


脳波を測定や 画像診断 血液検査は必須ではありません


客観的な指標はないのです


主治医となる先生の判断なのです



僕自身 メンタルクリニック通院1年ほど しましたが



初診・通院時 検査したことありませんでした


精神科の先生は豊富な知識と経験から


冷静に診断をされますが


客観的な指標がない 以上

 


医師によっては診断が異なるケースもあるのじゃないでしょうか?



先日 うつの治療指針が初めてが医学会から発表され 


軽症例での安易な薬物治療は控えるようの記載がありました


でも何をもって軽症と診断するでしょう?


思考や精神活動をつかさどる脳自体まだまだ人間の体の中で


研究が進んでいないといわれています(免疫に関係する小腸も)



以前も書きましたように 原因がわかってない病気 なんです



でも うつ って 


そもそも 病気なんでしょうか


その人の持つ性格なんでしょうか



自分自身確かに しんどい状態の時があったのですが・・・





僕自身が あまり自分自身 


メンタルクリニックや抗うつ薬を飲むことに


消極的だった理由の一つです



□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 

心屋塾オープンカウンセリング


(頂いた皆様のお気持ちは全額寄付)

心屋塾オープンカウンセリング申込


□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 

” やりたいことがみつかるかも? ”


ワクワクしないワークショップ 申し込み


8/25(土)15時~名古屋駅近く


□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □



” なりたい自分になって しあわせになる ”

” 悩みを解決して 心が軽くなる ”


個人対面カウンセリング申し込み

サトーが じっくりお話お伺いします



□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □


↓ よろしければ 読者登録御願いします



読者登録してね



ペタしてね

↓ いつも 応援ありがとうございます