立川裁判所 | 進藤龍也牧師のヤクザな日記

進藤龍也牧師のヤクザな日記

私がヤクザから牧師になった人生が真実の様に聖書の話はありえない!信じられない!ような真実の話です
いつでも何処でも誰でも人生やり直せます!ぜひルームをご覧下さい♪

初めて踏み入る新設の裁判所。簡単に弁護士と打ち合わせ。
私は情状証人には軽々しくは立たない。(当たり前か)
被告のお母さんも車椅子でやってきた。大きな教会で求道中とのことで祈ったが、どうして自力のある大きな教会が息子の被告を助けないのだろうか?お母さんと一緒に伝道し、救済するべきではないだろうか。

時間になり、法廷に行くとまだ前の裁判であった。
前の裁判の被告は20歳そこそこの女性であった。
傍聴席には被告の友人らしき、ヤンキー風のカップルが傍聴している。
シャブでなければ良いな・・・と、思いながら、きっとシャブなんだろうと思ってしまう。

静に祈りながら待っていると、女性被告の母親と思われる女性と女性被告が泣きながら法廷から出てきた。
「執行猶予おめでとう!」
私は密かに祝福し、彼女が二度とこのような場所に来なくなるように祈った。

ほどなく、私が証人に立つ裁判が始まり私は宣誓をして、なぜ、犯罪人を助けるのか?救済するのかを持論をぶつけた。そして、人生のやり直しはだれでもキリスト・イエスにあっては出来る!私もその一人だと証する。やり直したいと思っている彼に犯罪学校の刑務所に行かせることはマイナスであると・・・

成人してからの被告の彼の犯罪は初めてだが、少年の頃、再犯を繰り返している。
執行猶予か、実刑かは半々だろう。

私は執行猶予でお願いしますとは祈らない。
彼が悔い改めて、生きなおす事が出来るようにと祈る。
実刑か執行猶予かは、神様の決めることだ。

今回の彼は依存問題ではない。いろんな内面の障害だろう。
彼がやる気ならば、私も向き合おう!
さあ、明日は田崎牧師と待ち合わせだ!


土曜日に紳士服のコナカの開店前に並んで、一着2400円のスーツを4着とYシャツ5枚買いました。
私としては大きな買い物でしたが、スーツは必需品なので奮発しました!(笑)
その後、100円ショップでネクタイを4本買いました。
ベルサーチやアルマーニに混じって100円ネクタイが私のタンスにある。
これ、100円だよ!・・・ビックリさせたい私です。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村