アメブロの読者登録について | 倉田俊相の「集客とSEOと時々AI」

倉田俊相の「集客とSEOと時々AI」

個人ビジネスの強い味方。集客とSEOのコンサルタント倉田俊相@愛犬はチワワがアメブロ&Wordpressをメインとした売上アップの秘訣をAIの最新情報と共に様々な視点からお伝えします。≪メルマガ交換日記≫考案者。

倉田俊相です。




アメブロの読者登録について



アメブロ読者登録申請」についての記事はこれまでも何度か書いてきましたが、こちらも非常に重要なのでもう一度書いておきたいと思います。




アメブロには読者登録という便利な機能がありますが、あなたは自ら申請しに行く際、どれくらい工夫をしていますか?




やじるし アメブロ読者登録の間違った方法

やじるし アメブロ読者登録の間違った方法2




読者登録の申請文については、これまでも過去の記事で色んな視点から言及してきました。



ブログコンサルタント倉田俊相の「0→1」実現ブログ powered by アメブロ-アメブロ読者登録申請文



上図のように自動挿入される申請文そのままで送ってはいけないことくらいは容易に想像がつくと思います。




ここまではいいのですが、自分の記事、つまり、もっと言えば最後に書いた最新記事にまで気を配っているでしょうか?





読者登録の申請をしにいった相手の方が、あなたのブログを仮に見にきてくれた時、まず最初に目にするのは、最新記事です。





そう、一番上にある記事です。




毎回の記事すべてのクオリティが高ければそれに越したことはありませんが、たくさんある記事の中で自信があるものないものがやはりあると思います。




であるなら、なるべく自信のある記事(面白かったり読者にとって有益な記事)を最新記事にもってきた状態で読者登録しにいかなきゃ損をする可能性があるんです。





初めての訪問者はまず最新記事を読みますから、その記事がつまらなければ、次の記事も読んでもらえませんし、最新記事=あなたブログイメージになってしまい、せっかく訪問してもらっても読者登録してもらう機会を逃してしまいます。





そういう視点から考えれば、プロフィールページやニックネームも気を配る必要がありますよね?




ブログコンサルタント倉田俊相の「0→1」実現ブログ powered by アメブロ-読者数のアップ






純粋に読みたいブログに読者登録するというスタンスであれば構いませんが、自分のブログを知ってもらうきっかけを作り、相手からも頼まずして「私もあなたのブログに読者登録したい!」と思ってもらうためには、最後に更新した最新記事のクオリティにまで気を配っておきましょう。





これだけで読者の増え方は格段に変わりますよ!



毎日無料で1分!倉田俊相の無料メルマガ
インターネットビジネスの最新情報、アメブロには書けないあんなことやこんなこと(笑)、笑いあり、感動ありの無料メルマガです。楽しみながらブログ集客の極意を学べます。無料でセミナー動画もプレゼントしておりますのでお気軽にご登録ください。1クリックでいつでも解除可能です。




今日という日に笑顔と感謝!ありがとう!