鮭の塩麹漬け焼き&スナップエンドウとえびの梅マリネ オルレアの純白の花 | miyukiのスマイルキッチン

鮭の塩麹漬け焼き&スナップエンドウとえびの梅マリネ オルレアの純白の花

いろいろなお魚を 塩麹漬け焼きしましたが

きのうは鮭で作りました


これが また 美味しいことにこにこ



miyukiの の~んびり ブログ


 

     ・鮭の塩麹漬け焼き

     ・スナップエンドウとえびの梅マリネ

     ・ほうれん草の白和え

     ・金時豆

     ・ふかひれスープ

     ・ごはん



<鮭の塩麹漬け焼き>

前日に お豆腐のおかずと食べようと思って すでに解凍していたので

朝、塩麹を塗り込み お夕飯まで冷蔵庫に漬けておき そのまま 魚グリルで焼きました


焦げるかなと思ったけど・・・気にするほどでもなく・・・


ちょうどよい具合に完成!



miyukiの の~んびり ブログ




<スナップエンドウとえびの梅マリネ>

お庭のスナップエンドウ ついに収穫!

まだお花がいっぱい咲いているので どんどんできます

その採れたてで作ったおかずです矢印(ハート)



miyukiの の~んびり ブログ


材料(2人分)

ブラックタイガー(中)   ・・・・・6個

スナップエンドウ      ・・・・・8本

赤パブリカ・黄パブリカ  ・・・・・適量  細切り


酒               ・・・・・大さじ2分の1

片栗粉


オリーブ油

にんにく           ・・・・・1片  みじん切り


A

梅肉             ・・・・・梅干1個分

みりん            ・・・・・大さじ1

しょうゆ           ・・・・・小さじ2分の1


作り方

1) えびは皮をむき 背に切り込みを入れて 背わたを取る。

   片栗粉をまぶして水で洗い 酒で下味をつけておく。


2) フライパンにオリーブ油を熱し にんにくを加え 香りがたったらえびを炒める。

   色が変わったら パブリカ スナップエンドウを加えて炒める。


3) 2)にAを加えてさっと混ぜる。 

   パットに入れてラップで落としぶたをし 粗熱を取ったら 冷蔵庫で冷やす。



<ほうれん草の白和え>

練りゴマとほんの少しの白味噌で味つけ



miyukiの の~んびり ブログ


レシピはこちらです→★




いただいたオルレアの種が育ち とうとう花開きました


初めて見るお花は 純白 

たくさんの花が集まって 一つになっています



miyukiの の~んびり ブログ


miyukiの の~んびり ブログ


全国各地にオルレアの花が広がっているようで

その中の一人になれて すごく嬉しい気持ちです



               こちらをクリックしていただけると嬉しいです

               励みになってます^^



               どうもありがとうございます