お初のREAL FRIENDツー! | ほな、ぼちぼち行こかぁ〜

ほな、ぼちぼち行こかぁ〜

バイク・車などの趣味をメインに・・・・・・娘の成長・グルメ・旅行等ユルユルと更新していきたいと思います。

 夏ですポチっと押してね
にほんブログ村






7月25日(金)

梅雨も明けた様で~毎日暑い日が・・・って、、、いつの話やねん(笑)

で、

いつの話で思い出したけど、、、

父の日のプレゼントまだ貰ってませんが~~けなげに待つボクです




そんな事より。←JUJUさん~(。-人-。)






7月6日(日の事です。


今日はアメブロで絡みのあったシーマン・ヨッシーさんからのお誘いで、

REAL FRIENDSの皆さんとのツーに初参戦させて頂きま~す





待ち合わせは名神草津SAナリ。

バビューンと近畿道~第二京阪~京滋バイパス~名神てな具合で一人旅

空は・・・何か怪しいぞっと~ま、元々雨かもって感じでしたのでね





今日の天気を後押しするかの様に・・・このワタクシが

待ち合わせ時間より30分も早く着きました(笑)

これで、、、この後の天気は もう想像出来ますよね( ´艸`)




お初の方がほとんどでしたので、恐る恐るハーレー置いてるとこに近づいてみます( ´艸`)

ボク、人見知りなもんでたたいてすって~f^_^;あっ、失礼!!!





おっと、これはこれは~お初のうえちゃんではないかいなぁって、冗談。


毎度お馴染みですねでも、一緒に走るん久々な気がすんなぁ~





と、横に目をやると

何ともステキ過ぎるバガーがぁぁぁぁぁーーーー

もう、ボクのハートがズッキュンです

カッケーーーーードストライク







実は数日前にサード・アイ」のフェイスブックで見てました

そん時から気になってたバイクが、、、、目の前に

マジ、ビックリしたわ!!!



なんでそこまでってのは、、、

ボクもヘリテイジのバガー化を考えてた時期ありましたんでね~~~(^o^;)

そう、これローキンちゃいますよ~ソフテイルですよ~~





半数以上がお初ですが、、、ブログの絡みもありまして~

打ち解けるのに時間はかかりませんでした!皆さん、さすがは大人





今回の幹事のうたろうくんから、

この日が誕生日のヨッシーさんに手書きのイラストのプレゼント

おめでとうございます





仲良し吉田さんご夫婦にも プレゼントの贈呈がありました




ほな、ぼちぼち行こかぁ~ってタイミングでの写!



やっぱカッコええなぁ~~~ソフテイルバガー

オーナーの哲っちゃん甘えん坊の仲間やったんです



 










最近よぅ見る近江富士!! なんか、力士の名前にありそうやな。




ソフテイルバガーが気になる( ´艸`) 後で、根掘り葉掘り聞いてみよ(笑)




前方にはペースカーが やんわりと抜いて行きましょう




名神~北陸道の木ノ本インターで降下だべ~




この信号を右折して行くランチと言えば・・・




最近流行の海老フライの食べ放題はスルーして・・・




ハイ、ここ  「びわこ食堂」





開店前に到着ですしばし、談笑・・・何処でも談笑(笑)

ホンマ、ある事ない事~しゃべる事が尽きませんよね~~~( ´艸`)





LVマルチ2ヴィトンのシートがオシャレなかっちゃんさん




ここで 本日参加の皆さんの御紹介

左手前から時計回りで、

のぶちゃん KAZUYAくんの娘ちゃん KAZUYAくん うえちゃん





るみさん そうたろうくん ケロタンパパさん タカちゃん




クミさん 哲っちゃん ヨッシーさん レイコさん




かっちゃんさん ももさん 吉田さん御夫婦



ももさん クミさん かっちゃんさんはディーラー一緒やし

昔から顔会わしてた知り合いですが、一緒に走るんは初めて!!!

ま、これも縁とタイミングまた、よろしくお願いしますね~



ヨッシーさん るみさんはブログでの知り合いでしたが、今回初ミート!!!

哲っちゃんなんか、同じラインのトークメンバーやし( ´艸`)どっかで繋がってるね~~~ホンマ。



皆さん、これからもなお一層のごひいきに






さてさて、テーブルに目をやると~来てます来てます!!!

名物「とりやさい鍋」もぅ有名過ぎて説明要りませんね


これが



こうなります



最後の〆は好みが別れるところ。

うどん、ラーメン、雑炊、どれも旨いから順番にどーぞ( ´艸`)




ごちそうさまでした(。-人-。)






さて、ほんの一瞬移動しますよ~~~




3分はかからんなっ、ここまで(笑)

「北近江リゾート」

今から海老フライの食べ放題バイキングに行きます~~~

って、事は致しません。

僕達みんな、大人ですから・・・






ちゅーか、ウロウロしてたら金沢のふにゃ男くんに遭遇

何時、何処で、誰と、、、出会うか分かりませんね~それもオモロいとこです



何でココに来たかと言えば、、、コレセグウェイ



15分500万円は安いんちゃいまんのん!!!



簡単な説明を受けて~GO

自撮り、、、慣れへんうちは手ぇ離せまてん(笑)





ま、珍しいんで来たら1回乗ってみて下さい・・・二回目は自己責任で(笑)





乙女チームも説明を真剣に聞いてるフリしてますいや、聞いてます!多分。


流石皆さん、二輪と二足を扱うのに慣れてますんで( ´艸`)器用に運転されてました










最後に残ってた男性陣!!!

うえちゃん~説明は聞いてますかぁ~アカン~ウワノソラ





ほら~、お姉さん恥ずかしがって下向きました( ´艸`)可愛かったね~




ほいで、説明は聞いてませんが・・・流石の運転技術!!!

この後、逆立ちしてました~~~~~~~~~ハイ、!!!





ここまで来たら「サラダパン」を忘れてはなりませんって






行ってみたらば蟹、、


チーーーーン買えませぬ、、、



な~んかね、テレビ番組で ご当地パン何ちゃらで優勝したとか???で人だらけ。



オー・マイ・ガー ( ̄□ ̄;)!!




雲行きも怪しくなって来たんで、次なる目的地へ

いつも雄大な「琵琶湖」ボクの大好きなスポットでもありんす





次のスポットは、奥琵琶湖に来たバイカーさんは大体行きます( ´艸`)





そうです、ここは「マキノのメタセコ並木」




しかし残念な事に、パラパラしてた雨が本格的に




バイクを止めて、逃げる様に「マキノピッグランド」





皆さん 各々にジェラートを食します!!!

ボクはオススメされたブルーベリーで。アッサリしてて美味しかったです

しかし、仕上げにお茶は買いましたが~~~(笑)






この辺から雨は本降りで、雨脚は強まる一方!!!

次回の約束をして、ここで解散と相成りました~~~





幹事のうたろうくん、今日はありがとうね

同じ黄色いバイクを愛するもの同士~また宜しくです




今回、参加された皆さ~~~んありがとうございました


帰りの国道~湖西線の渋滞はエグかったですね

この後人と会う約束あったんで18時には帰れましたが、かんなり強引な運転してしまいました 


あの雨と大渋滞の中、、、
皆さんの無事に帰宅されたっちゅうコメ見てホッとしました


「無事こそ名人」ホンマその通りでございます~








ほな、また('-^*)/





ランキングに参加してますうんちくん
ポチっとヨロシクお願いします
週一では応援出来んって~~
そう言わずお願い


にほんブログ村