らんちゃんママさん、ありがとうございます | いわし猫猫日記

いわし猫猫日記

おうちのわんこ1匹にゃんこ5匹との暮らしや外の猫のことなど、日頃の生活の中で起こる出来事を中心に、感じたこと考えたことなどを綴っていきます

いつも猫の首輪を手作りして下さるらんちゃんママさんが、またたくさんの首輪を作って下さいました。

前回は子猫用の少し小さめの首輪でしたが今回は成猫用の大きめの首輪です。
{EFAEC71B-0AF0-47AE-A70A-21EE54D43011:01}

ね、綺麗でしょう!

一つ一つを見るともっと感動します。
{488173CC-A6D6-4170-B758-6F427308BB9A:01}

かわいいリボンや鈴がついています。

ありがとうございます。
今回の首輪を作るのにイギリスまでリボンを買い付けに…
うそです(笑)
でもイギリスでリボンを買ってきたというのは本当です!

艶のある繊細な色合いがなんとも言えません。

私も首輪を付けたくなります(笑)

お家の子達にもどうぞと言われたので着けました。
まずキキ
{605EAE3A-E3E1-4B33-8933-446F220778C1:01}

シックな茶色の首輪です。
そしてタンタン
{7F42DC7D-15F0-4EDF-B62A-CED3868F8914:01}

女の子だから赤です。
でもあなた…太いわね…パンチ!
プッチは
{E17960B5-3DB4-4437-92DE-12898596EDB1:01}

グリーン
素敵です。
くるみは赤
{810F1681-97C3-467D-9D06-3B40E30F66A6:01}

あと一匹、首輪をつけられない子がいます

サブです。
{B77F4FFB-AC65-48B6-A770-41F17214AA2D:01}

{104F1C0B-0C71-4489-88D9-F765DEE1EAAA:01}

机の下にこもって出てきません。
首輪を付けるともっとかっこよくなるのになしょぼん


この素敵な首輪は猫と暮らす会にお届けします。
譲渡会に参加する猫ちゃんの首を華やかに飾って下さいね。

この日、ママさんがらんちゃんを連れてきてくださいました。

キャリーから出そうと思いましたが、他の子達が側にやって来てご機嫌が悪そうだったので出せませんでした。

らんちゃん、とても大きくなっていましたよ。
もう1歳ほどになるのですね。
もちろん私の事はすっかり忘れていました。
キャリーの中に手を入れてなでなでしていましたが、時々覗き込むと口だけシャーをしていました。(笑)
大きくなって幸せに暮らしているらんちゃんに会えて嬉しかったです。

後は、ママさんとお喋り
3時間ほど話したでしょうか。
楽しい時間でした。

女の子のおしゃべりはきりがありませんね~
(女の子で首を傾げたあなた!幾つになっても女性は女の子なんですよ~)

またお会いできる日を楽しみにしています。
ありがとうございました。