進化する花壇 | いわし猫猫日記

いわし猫猫日記

おうちのわんこ1匹にゃんこ5匹との暮らしや外の猫のことなど、日頃の生活の中で起こる出来事を中心に、感じたこと考えたことなどを綴っていきます


玄関の花壇が日々進化しています。

もちろん私がやっているのではありません。
お嫁さんのHさんが植えて世話をしています。

初めはこうでした。

{CD4572E0-6279-489E-9A2F-3A6DD08F3FCD:01}

それがいつの間にかこうなり

{484929AE-7F58-4AAF-8CD2-EBD500285C82:01}

(植木鉢の後ろを見てください)

今日見たら、こうなっていました(笑)
{448E5CB6-176B-4AFC-8422-6AFB56538B0D:01}

{E8B6892D-403E-40B0-819E-FD5E42A0A5FC:01}

なにやら住人が増えて

{E1B70A05-A135-4529-86CE-BBE73E6DF335:01}

華やかです。
多肉植物のようです。

ほとんどお客様はお見えになりませんが…

でもお花がある生活はよいですね~。

やる気満々のお嫁さんがこう言いました。
「お母さん、空いているところをイングリッシュガーデンにしたらどうでしょう」

も、もしかしたら私に言ってるの???
ガーン‼️

ダメダメ
お花は見るもので育てるものではない
というのか私の信条なのよ~。
いつも植えては枯れ、植えては枯れの繰り返しで行き着いた結論です…
情けないけどだめなんだな…

庭には植えたのではないけどこんなお花が咲いています。
{2C574D6F-EC3A-4BE3-A706-4AE9B7BBA356:01}

ドクダミ
{08A95E67-D3AF-4C07-9D08-8C151D755F0E:01}

アメリカンジャスミン

{CBF4E154-8689-4A37-A053-B27ADC0CC24B:01}

ガクアジサイ

手入れをしなくても可憐に咲くいじらしさが好きです(笑)
君達もね~
{ADD5C677-1130-4FD9-9E4C-286E31453C7C:01}

マロ
{ED56DAC9-F25F-46B0-849D-2F3C66B762E9:01}

ポンズ

君達もいじらしくて可憐ですよ~。