当日の模様と、主に公式の文章と Twitter上で得られた情報のまとめです。本日は真偽を確認できませんので、自己責任でお願い致します。取りあえず 「お祭り」 の顛末です。


■スクエニからのニュースチェック
スクウェア・エニックス サポートセンター
スクエニアカウント管理システム
 色々な場所で、「オープンβテスト申し込み」 が必要な人向けの情報が出ています。

■サーバーステータス
FF14newsのステータス表示 によれば、12:20頃にサーバーが稼働し始めたことになります。


■一連の流れ
11:04 申し込み画面登場(
こちら
  ・白画面で先に進めず。
  ・申し込み不要者の発表も同時
   ※クローズドβ参加者は、新しいレジコ申し込み不要

すでにβテスターに当選された方と、スクウェア・エニックス アカウント管理システムにてβテストのレジストレーションコードを登録されている方は、オープンβテスト用のレジストレーションコード及び登録方法をメールにて順次お送りしておりますので、申し込む必要はありません
↑上記文章が、12:01に消えました。

11:10 ロビーサーバーが、オフライン
  ・ステータスサイトで確認すると、オフラインになっている (12:30頃復活)
  ・スクエニメンバーズ重くなる
  ・スクウェア・エニックス アカウント (タイムアウト頻発)

11:21 「サーバーエラー」 画面に飛ばされるようになる

11:40 スクウェア・エニックス アカウント管理システムアナウンスあり
  ・後追いで、スクウェア・エニックス アカウント管理システムよりアナウンス(こちら

スクウェア・エニックス アカウント管理システム アクセス集中のお知らせ(9/2)
現在、スクウェア・エニックス アカウント管理システムへのアクセスが集中しており、サイトを閲覧しづらい状態であることを確認しております。

弊社技術スタッフによる状況の監視、および解消に向けた対策を進めておりますので、しばらく時間をおいてからお試しくださいますようお願いいたします。

12:01 オープンβテスト申し込みサイトの説明が変更される
  ・全員申し込みが必要だったみたいです。
   →ビフォー&アフターのSSは、Twitter上にUP しました。
オープンβテストに参加希望される方は、下記よりスクウェア・エニックス アカウントでログインし参加申し込みを行ってください


12:30頃 公式アナウンス
オープンβテスト専用レジストレーションコード取得のお願い

クローズドβテストに参加していただいたテスターの方々にお知らせがございます。

2010年9月2日(木) 11:00~11:50にかけて、オープンβテスター申し込みサイトにて「クローズドβテスターの方は、新たにレジストレーションコードを取得いただく必要がない」という誤った旨の記述が掲載されておりました。

しかし、クローズドβテストの参加者につきましても、オープンβテスト参加に際して、オープンβテスト専用のレジストレーションコードを取得および登録していただく必要がございます。クローズドβテストにご参加いただいたテスターの方につきましては、2010年8月31日(火)にメールでお送りさせていただいた「ファイナルファンタジーXIV オープンβテストのご案内」の記載に従い、オープンβテスター申し込みサイトよりレジストレーションコードの取得をお願いいたします。

皆さまにはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。
スクエニサポートセンターでのアナウンス(こちら

11:45頃 申し込み一時停止
「現在、ファイナルファンタジーXIV オープンβテストの申し込みを一時停止しております。再開までお待ちいただけますようお願いいたします。」
↑当方は確認できていません。

13:28頃 オープンβテスト申し込みサイトにも同様の文章
スクエニサポートセンターに公開された内容が、オープンβテスト申し込みサイトにも掲載されました。

15:50 レジコ取得制限
スクウェア・エニックス アカウントへのアクセス集中について:続報

スクウェア・エニックス アカウント 管理システムのアクセス集中について、続報をお知らせいたします。

現在もスクウェア・エニックス アカウント 管理システムのアクセス集中が続いており、これにともない、ファイナルファンタジーXIV オープンβテスト レジストレーションコード契約およびファイナルファンタジーXIVへのログインがしづらい状態が続いております。


弊社技術スタッフにて状況改善のための対策を行っておりますので、大変お手数をおかけいたしますがしばらく時間をおいてから再度お試しいただけますよう、お願い申し上げます。


なお、混雑への対策として現在、ファイナルファンタジーXIV オープンβテストのレジストレーションコード取得を一時制限させていただいております。取得に失敗する場合は、こちらもしばらく時間をおいてから再度お試しください。
スクウェア・エニックス アカウント管理システムにて アナウンスあり(こちら

20:00過ぎ~
徐々に混雑度が解消されつつあるように見受けます (最初に見られた、真っ白の画面が出てくるようになるが、...please wait で止まるのは、今朝方の症状)。

21:00頃 再びレジコ取得制限 こちら
と思ったのもつかの間次のアナウンスが寄せられました。

スクウェア・エニックス アカウントへのアクセス集中について:続報2

スクウェア・エニックス アカウント 管理システムのアクセス集中について、続報をお知らせいたします。

現在もスクウェア・エニックス アカウント 管理システムのアクセス集中が続いております。

弊社技術スタッフにて状況改善のための対策を行っておりますので、大変お手数をおかけいたしますが、エラーが表示された場合には、しばらく時間をおいてからお試しくださいますよう、お願いいたします。


なお、引き続き、混雑への対策としてファイナルファンタジーXIV オープンβテストのレジストレーションコード取得を一時制限させていただいております。取得に失敗する場合は、こちらもしばらく時間をおいてから再度お試しください。」



23:00~ 緊急メンテこちら
終了時刻未定
ワールド 緊急メンテナンス作業のお知らせ(9/3)

現在、サーバーの不具合により、ログインが行えない障害が発生しております。

この障害への調査および対応を行うため、下記日時より緊急メンテナンス作業を実施させていただきます。現時点では、終了時刻は未定です。終了時刻が決まり次第、あらためてお知らせいたします

以降は、”OBT第2日目のFF14、動向メモ。 ” にて。


■サーバー名 (ワールド名)
Cornelia : コーネリア FF1
Kashuan : カシュオーン FF2
Gysahl : ギサール FF3
Mysidia : ミシディア FF4
Istory : イストリー FF5
Figaro : フィガロ FF6
Wutai : ウータイ FF7
Trabia : トラビア FF8
Lindblum : リンドブルム FF9
Besaid : ビザイド FF10


※初期は、10サーバー開始
※必要に応じて追加予定


■オープンβからの変更箇所
バトルバランス変更、新モンスター追加、モンスター配置変更
修練/経験値計算式見直し、装備品追加、品揃え変更、価格変更、レシピ追加