食べ放題の居酒屋 の基本 | 初めてのアルバイト、多くシフトに入る方法、居酒屋で学生がスキルアップ、時給アップする方法!

初めてのアルバイト、多くシフトに入る方法、居酒屋で学生がスキルアップ、時給アップする方法!

私は高校生から約4年間居酒屋のアルバイトをしてきました。皿洗いや、シフトに入れない理由、時給アップする方法、スキルアップする方法を記事にします!今から居酒屋のアルバイトを始めたいと言う方に読んでもらいたいです。

食べ放題の居酒屋 の基本

基本食べ放題の居酒屋へいくお客様は
当然、お腹が減っています。
なのでたくさんオーダーします。
料金の元をとろうと考え、
食べ切れなくてもオーダーしてくる
場合があります。
------------------------------------------------
◼︎ 食べ放題▶︎腹が減っている▶︎料金の元をとりたい▶︎結果  たくさん注文する
------------------------------------------------
ドリンクも飲むスピードが早くなり、追加オーダーが多くなります。

大学生➡︎リキュール系、ロック
サラリーマン➡︎ ビール、リキュール系
高年齢➡︎ 焼酎、日本酒  が多くなる

「大学生はノリで飲むことが非常に多い!」

考え「質より量」
一気飲みをしているような大学生に、焼酎の代わりに、日本酒をだそうが、お水をだそうが案外何も言われません。
気づかれないのです。
お客様は味よりも量を比べること多いのです。

基本的にお客様を喜ばせることが前提なので、嫌な顔はせずに、理解して接客しましょう。
 
例えば、料理を持っていったついでや、皿を片付ける間に、追加オーダーをとったりと気配り、目配りをしましょう。

本当に飲み過ぎているお客様には注意喚起してあげます。過去にアルコール中毒で救急車を呼んだこともありますし、一人の人間として助けてあげる、止めてあげる役割を担っていると思います。(気配り)
やはり、楽しい雰囲気が台無しになっては嫌ですよね?

私はお客様に喜んでもらえることが一番大切だと思っています!

以上 食べ放題の居酒屋 の基本 でした!