私の実家には、フキが自生しています.
春先にはあちこちにフキノトウが出ますふきのとう


このあいだ、いくつかもらったのでフキノトウ味噌を作りました.
ちょっと苦いフキの香りが口の中に広がると・・・春を感じずにはいられませんね*さくら*



よく見るのは茶色いふつうのお味噌で作るもの.
私はフキの味をよりよく出すため、白みそを使います.
フキのグリーンも損なわれず、見た目もきれいかな~と思います.


白みそ仕立てのフキノトウ味噌>レシピ   

 


材料:1/2カップ分ほど

フキノトウ(小)   6個
白みそ        1/2カップ(100cc)
酒           大さじ3
キビ糖        大さじ3


作り方:

1.フキノトウ6個は、いちばん外側の固い皮をむき(2枚ほど)、800ccのお湯で4分煮る.


2.水につけて、3分ほど置いてあくを抜く.


3.フキノトウを絞って水けをきり、細かくみじん切りにする.


4.鍋にフキノトウとほかの材料をすべて入れ、よく混ぜる. さらに素早く混ぜながら
4~5分中火にかければ出来上がり. 



アツアツごはんにのっけて・・・



食べ終わってからもしばらく、口の中に春の香りが残ります
*さくら* 



ごはん以外にも、お料理の味付けに使ったり、パンに塗って食べてもいいですね!





ハートお菓子レシピのリストを更新しました.

ハート朝ごはんレシピのリストを更新しました.


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

ハート携帯用にレシピリストのページです→こちらをクリック

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

ハート今週のおすすめです!

  

ハート 今週のわんこです

 

ブログランキングと、レシピブログに参加しています.
応援にポチッとしていただけると嬉しいです!
人気ブログランキングへ