松竹映画「男はつらいよ」シリーズのあのフーテンの寅さんのシナリオで具体的に説明しますね | 夫婦恋愛再燃で浮気も離婚もぶっ飛ばし、幸せになる

夫婦恋愛再燃で浮気も離婚もぶっ飛ばし、幸せになる

相談件数4691件(2022年)の夫婦問題の8割以上を夫婦恋愛再燃で解決した専門家。性格分析で伴侶に戦略的に追わせ夫婦再生.浮気/離婚阻止。東京銀座/千葉の夫婦円満専門家。帰宅恐怖症/浮気を解決,DV夫を10日で妻を労う夫にする。テレビ出演12回、新聞/雑誌96記事。


ホーム に戻る
成功心理学のプロ・人生シナリオ塾長
中村はるみです。


12の禁止令の事例を

松竹映画「男はつらいよ」シリーズ
あのフーテンの寅さんのシナリオ

(中部労災病院心療内科部長芦原睦氏のエコグラフ出典)
具体的に説明しますね

第1作に出てくる寅さんのセリフで
生い立ちを推理してみます。

「・・私のオヤジってね。大変な女道楽。
私のおふくろは芸者なんですよ。
そのオヤジが言うにはね。

オヤジがヘベレケの時、
私は作った子どもなんだってさ。


・・・死んだオヤジはね。私をぶんなぐるときァ
いつもいっていたね、


お前はヘベレケの時作った子どもだから
生まれつき馬鹿だってよう。

俺ァ口惜しかったなぁ、
酔っ払って作らんだもんな
俺の事・・・」


寅さんは父親に否定され、
母親にも捨てられ、

親の愛を知らずに育っています。

彼の失恋の原因は、

本当に《愛されない》からではなく、

自分自身の【禁止令】で

《愛される》事を
否定しているからです。


何人かのマドンナは「寅さん素敵!」
「一緒になってもいい。」と言ってくれているのです。

なのに・・
いつも・・

寅さんは
それを冗談でかわして、
台無しにしてしまうのです。

そこには、

呪いのように、

7【愛してはいけない、愛されてはいけない】

いつも、周囲に迷惑をかけるが、
反省しない子供っぽからは
3【成長するな】


堅気の仕事が性に合わず
フーテン暮らしに甘んじてしまうあたりから

1・【成功するな】
6・【属するな】

  6-1:人に近付いてはいけない。
  6-2:信用してはいけない。
  6-3集団に属してはいけない。
  6-4:仲間に感謝をしてはいけない。


そして行きあたりばったり、からは、

4【考えるな】
  4-1:自分で自由に考えてはいけない。
  4-2:特定のことだけ考えろ。
      それ以外考えてはだめ。意志を持つな。


2【重要であるな】

を感じます。
これらが働いて寅さんは
同じシナリオを繰り返すの。


この私も昔、
6【属するな】
  
がありました。

人からは『人を信じるタイプ』と
思われていましたが、


よくよく考えると信用していなかったのです。

それは、共存する事と
依存する事の違いです。


継母に育てられ、
親からある意味、依存されてきた私は、

依存され、
裏切られるのを恐れていました。

そして、どこか依存したい私がいました。


そして、親からは
『俺中心に回れ』のメッセージに反発して、
【属さない】と自ら決めていました。

それに気が付き、

【所属したい】
【所属してもよい】と許可を出したら、
人生が広がりました。


共存はお互いが主人公で、
自分の人生のハンドルは自分が持ち、
事に対応し、助け合う事。

依存は、互いが互いのハンドルを
持ち、どこに行くか解らず、
コックリさんのように、
共に責任を持たずに行くような事。



自分の人生のハンドルは、
自分で持ちたいですね。


誰でも、なりたい自分になって、
好きな人生を暮らせます。

あなたが求めているものさえ解れば、
そして、素直にそれを取りに行けばいいのです。




寅さんは、素直に、

『温かい家庭』での『愛』を
本当は必要としているのです。

だから、

それに気付いて、・・・


『うん、結婚しよう』
『そして、俺、定職に就くよ』と言えば、
よかったのです。




そして、
テキヤとして成功していた寅さんだっら、


あのテキヤの語り口を
応用した

「パフォーマンスお団子屋」でも、
「パフォーマンス八百屋」でも、
「パフォーマンスたこ焼き屋」でも、

なんでも愉しく成功する道は
あるのです!!



人生シナリオの装置は
以下の7つです。