フランスにはトイレが少ない? それとも日本に多すぎる?? | 脱腸亭日常 ~MY TESTAMENT of trifling beetle~

脱腸亭日常 ~MY TESTAMENT of trifling beetle~

基本毎日更新。名誉も金も、素晴らしい音楽を作り人々を感動させようという気持ちもない、極めて不心得なアマチュアミュージシャンであり、アマチュアアーチストtrifling beetleの遺書。
HP https://www.music-scene.jp/triflingbeetle/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フランスにトイレが少ない

それとも日本に多すぎる??

 

 

人間の糞尿については、フランス人はどう考えているのだろうか。

駅に公衆トイレは存在しない

外出中にトイレに行きたくなったら、カフェに入ってコーヒー1杯頼んで、「トイレ貸して」と言うのが基本

どんなでっかい有名なデパートにも、トイレは一カ所。

 

日本では考えられない。

伊勢丹新宿店各階にある。笑う。

しかも結構広い

そしてそこは多分に漏れずに、どこもかしこも長蛇の列

 

これが日本の現実。 

 

そもそも、パリにはもともとトイレなんてなく、全部道に捨ててたという。

踏まずに歩く秘密兵器としてハイヒール誕生。 

 

そしてだ、フランス人はそもそも、トイレ行かないという。

2日ぐらいおしっこしないことも珍しくないというが、これはほんまの話だろうか。

尿毒症や膀胱炎に侵されそうな気がするが。

そういう習慣がそういう体質を作り上げたということなのだろうか。

剃るべしフランス人。

 

を、外出時排泄行為有り得ない習慣人らしいのだ。

で、屋外トイレが少ない、と。

 

日本の「トイレに頻繁に行くという習慣は、逆にフランス人には理解できないことだろう。

 

イギリスは日本同様、全国津々浦々にトイレ完備

イギリスの「フランスこき下ろし」ネタの一つである、トイレ事情に関して。

名か悪いんですよね、ヨーロッパの各国たち。よくEUでまとまれるわ。

いや、まとまってるとはいいがたいか。