三田光一
昔、超能力を持っているともてはやされた人々がいた。
御船千鶴子
長尾郁子
高橋貞子、
そして三田光一。
超能力者、霊能力者三田は月の裏側を念写し、大正から昭和にかけてその名を馳せた。
念写のほかに、第一次大戦の終結日の予言的中でも知られる。
その三田光一のパートナー的人物が「心霊研究のパイオニア」といわれる福来友吉博士。
当時、月の裏側は誰も見たことがなかったが、1973年、NASAが月の裏面写真を発表する。NASA発表による月の裏側の月面クレーターの位置と三田の念写したもののうち、18以上のクレーターが一致していることが確認されたという。
さて、福来友吉は三田光一をはじめ数々の超能力者の実験を行い学会で発表を行って世の注目を浴びるが、それらの発表は他の学者たちによる追試に耐えられるものではなく、結果、激しい非難を受け、1913年(大正2年)『透視と念写』を出版した後、1915年東京帝国大学を追放(公的には休職)。
学術的承認はなされなかった。
このあたりは矢追純一と被るのう(笑)。
あと、「STAP細胞」のobokataさんとも被る(笑)。
彼が取り上げた人物も「イカサマ」「ペテン師」などの攻撃(口撃?)を受ける事になってしまった。
このあたりは{リング」「らせん」と被る(笑)。
あと大槻教授に否定論とも、逆説的にかぶる(笑)。
1981年・点景
弐月の冷たい雨
寝坊した。今日は東山高校の大事な入試2日目だ。
なんてこった。大概のやつらにとっては公立の保険。滑り止めだろう。
自分にとっては大事な本命だ。
公立こそが滑り止め。
このあたりの感覚は、当時よほど奇怪だったんだろうと、本当に思う(笑)。
アホちゃうか、と。
ただ、今日このまんま受験をすっぽかせば、このプランは根底から覆されるわけだ。
それは冗談じゃない。阻止せねばならぬ。
すごく寒い小雨の中をひたすら走った。
霧雨が顔にへばりついてくる。
京阪四ノ宮駅に着く寸前、財布を忘れていることに気が付く。
家にとりに帰っている時間がない。
さ、最大のピンチだ。
途端に絶望感に絡まれて動けなくなってしまった。
パニックにもなれやしない。
その時、前からおじさんが来た。
メガネ黒縁、スーツを着ている、40代会社員か。
もう、認知したとたん体が動いていた。
事情を慌てて話お金を貸してくれるように何度も頭を下げた。
最初こそ胡散臭そうではあったが、最後には「頑張りなさい」と声までかけてくれてお金を貸してくれた。
後日返金に行くので住所名前を聞こうとすると遮られた。
「もうええわ」と。
この方のおかげで何とか間に合った。
実際は20分ほど遅刻していたのだけれど、何とか終了。
午後からは雨も上がり、昼から快晴に。
帰るころには暑いくらいの太陽が出ていた。
串に一生を得たのだった。
あんなに焦ったことは、本当になかった。
自分の人生は、本当に、いつもギリギリ橋を渡っている。
今も。
あのおじさん、今どこにいるのだろうか?
一言ちゃんとお礼を伝えたいのだけれど。