きてくださってありがとうございます!
------------------------------------
【4月7日、新刊を発売しました】
![]() |
syunkonカフェごはん めんどくさくない献立 (e-MOOK)
734円
Amazon |
![]() syunkonカフェごはん めんどくさくない献立 (e-MOOK) |
このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。
◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの気がひける使い方
◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、ワタリガニ、備中ぐわ、千歯こき・・・
などオシャレな調味料や農具は使いません。
どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。団地の輪を乱すものは容赦なく始末して。
(あ!洗い物減らそうとしてる!と思ったかた、これ紙皿ちゃうで)
簡単にできるオムライスです。
オムライスって、1人暮らしで初めて作りまーすみたいな初心者向けの料理の雰囲気を醸し出してる割にけっこう面倒くさい料理の1つやと思ってて。
ケチャップライスを作って、取り出して、フライパン洗うもしくは別のフライパンで1人分ずつ卵を溶いて流して、ご飯に包むか乗せるかして、また残りの卵を焼いて・・・はぁはぁ・・・・ぜぇぜぇ・・・はぁはぁはぁはぁはぁはぁハッハッハッハヒーハヒーゴホゴホゴホゴホゴホゴホケンケンケーン!(病院行け。最後どうなってん)
でも確実に子どもが喜ぶし、材料も少なくて作りやすいんで簡単にできたらいいなあと思い、全部レンジで作りました。
炒めてないから香ばしさがないけど、ケチャップマジックのおかげで気にならず、子どももバクバク食べてました。油が少ないからお弁当にもオススメ。
今回は作りやすいようウインナーを入れましたが、個人的には鶏もも肉でチキンライスにするほうが好きです。(ウインナーはレンジにかけると、ほんのちょっとだけですがシワ固くなるんで。子どもは全然気にしてなかったけど)
卵も一度に2人分できるんで、暑くて何も作りたくない日、夏休みのランチ、洗い物を減らしたい日に、良かったらどうぞ。
材料(2人分)
●玉ねぎ・・・・1/4個
●ウインナー・・・・2~3本。鶏もも肉の角切りの場合は80gぐらい
A塩・・・・少々
Aサラダ油・・・小さじ2ぐらい
Aトマトケチャップ・・・・大さじ3ぐらい
●温かいご飯・・・・・茶碗2杯分
Bウスターソース・・・・大さじ1ぐらい
B塩、こしょう・・・・各少々
Bケチャップ・・・・味をみて適量
●卵・・・・3個
C牛乳・・・・大さじ2ぐらい
C塩・・・・少々
●ケチャップ、あればドライパセリ・・・・各適量
①玉ねぎはできるだけ細かいみじん切りにし、ウインナーは輪切りにし(鶏肉の場合は1cm角)、ともに耐熱容器(ここではジップロックコンテナ容量700mlのもの)にいれてAをかける。ふわっとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。
玉ねぎ、この倍は細かくしてほしい。(なんやねん)
※写真はケチャップ入れてからウインナーいれてますが、全然どっちでもいいです。
②玉ねぎがしんなりしていたらご飯を加えてゴムべらで混ぜ、今度はラップ無しでレンジで1分30秒~2分チンして水分をとばす。Bで味を調えて器に盛る。
③コンテナをペーパータオルで拭いてからサッと洗って水気をとり(赤い色が染みこんでますが気にせずに)、卵を割入れてCを混ぜる。ラップをかけずにレンジで2分チンし、半熟状になるまで混ぜる。
ご飯にのせ、ケチャップをかけ、あればパセリをふって完成!
まとめると
①具とケチャップをチン。
②ご飯を混ぜてチン。
③卵をチン。
④いただきます。(合体させへんのかい)
★卵は予熱で火が通るので「隊長!完全に生の部分が結構あります!」というぐらいで取り出してよーく混ぜ続けるのがコツです。
★ケチャップライスの赤色が容器に染みこむのが嫌な方は耐熱ガラス容器で。
★ちゃんと卵に包まれたオムライスがいいんです!という方は、ご飯だけこれで作って卵はフライパンでやっても、普通に作るよりだいぶラクです。
★フライパンで作るオムライスのレシピはこちらです。
ちょっとほんまに暑すぎじゃござらんかい。
この暑さ、洋画「花嫁のパパ」で道路に卵割って目玉焼き作ってたシーン思い出すわ・・・
代謝の悪い私でさえも汗ダラダラかいて鏡見るたびに眉毛なくなってますが、ほんと無理せず、ご自愛野郎で参りましょう。(きいたことない呼びかけ。ご自愛野郎で参りましょう)
明日は東京でたかみなちゃんと動画撮影なんで、また公開したら書きますー!
-----------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。
お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
------------------------------------
以下、著書です。
![]() |
syunkonカフェ雑記 ~クリームシチュウはごはんにあうか否かなど~ (扶桑社ムック)
1,080円
Amazon |
![]() syunkonカフェごはん(6) (e-mook) [ 山本ゆり ]
|
-------------------------------------------------------------
いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。
コメントは承認制ですが、無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。
他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。
質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にゆるりとお待ち頂けたらありがたいです