今年も今日で終わり、いつになくあっという間に過ぎた気がします。
それでも趣味的に思い出すといろいろな事が有った一年でした。
良い事と言えば30年振りの大阪行き、会社の老後に対するセミナー参加の為でしたが、その前・前々日が休日だった事も有り、それを利用して梅小路、もとい京都鉄道博物館へ行ったり大阪の模型店巡りしたり、様々な列車に乗ったりと30年前が単に大阪にいただけだった様なのを思うと大変充実した、いや、もっと時間(と予算)が欲しかった大阪行きでした。この時全く土地勘も無くて全く分からないくせに調べるのも面倒くさがりで横着者な自分の質問に丁寧にお答えくださったサイクロンZゲージ!さんには今でも感謝しております。おかげで充実した模型店巡りとなりました。
一方、最悪だったのはにほんブログ村でのランキングポイント不正操作、卑怯者が人の住所氏名を不正入手した可能性濃厚な事に関しては今でも許せませんね。にほんブログ村の対応・説明の無さも何か納得いくものではありませんでしたけれど最終的に突如として当該ブログが消えたのはブログ村の方で不正を認めた結果なのだと判断はしております。でも本当にあいつは本当に許せないわ~!今までのブログ関係でぶつかった嫌な奴の中で一番最悪な奴です。
入手した模型としては相変わらず新品よか中古品やジャンク品ばかり購入していましたね、新品で記憶に残るのはKATOのC62常磐形と奥様からのクリスマスプレゼントであるTOMIXのC61、それにKATOのEF58 35・701系、中古品だと中村精密のD50・52とKATOのEF58青大将と客車、マイクロエースの401系が印象に残る物といった感じ、相変わらず基本的に古い車輌ばかりです。
で、屋根裏レイアウトも車輌改造も全く手付かず…これはいけませんねぇ~と自分自身大反省。来年は、と思っても多分今年と同じだろうなぁ…
そんな怠け者な人間が書いた適当なブログを読んでいただいた方々におかれましてはただただ感謝だけです。こんなブログが来年も続きますが宜しくお願い致します。
一押しいただけますと嬉しいです。

にほんブログ村