お久しぶりに

テーマ:
某模型メーカーに就職して約2週間経ちました。

ズバリ…

めちゃくちゃ大変!です(;´Д`)

まずは環境が違うだけで、こうも上手くいかないのかと我ながらビックリするぐらい。

使うエアブラシ、コンプレッサーの圧、塗料の攪拌希釈の仕方、ありとあらゆる事が今までと違います。

自宅では慣れてた作業も、「それじゃあ全然遅い」とか、もう数え上げたらキリがありません。

わからない事はどんどん聞けと言われて、最初は色々聞いてましたが、模型製作は十人十色、色々なやり方があるわけで、結局「自分の好きなようにやりんさい」と。

そりゃそうです。師匠も試行錯誤しながらやってこられたわけで、何も考えずにわからないことは聞けばイイというスタンスだと、何も成長が無いわけですから。

スケールキットの経験不足から、想像以上に悪戦苦闘しながらの毎日です。

おまけに、陳列してある完成品のレベルの高さに圧倒され、「オレに出来るんかいな…」と不安感もハンパ無いです。

…………と、つらつらと泣き言から始まりましたが、1つ1つ、しっかり考えながら製作して、少しずつ経験値を上げていこうと、気持ちを切り替えてはいます。

1つ完成品を製作しましたが、充実感に浸る間もなく、すぐに「次はコレ」と切り替えないとやっていけませんね。

現在、改めて、塗装の難しさと、大判デカールの貼り方に悩み中で、「ハメを外す」余裕もまだ無い状態ですが、今週末は2連休なんで久しぶりにガンプラを弄ろうかと思ってます。

以前のように頻繁に更新し、定期的に完成品を載せる事はできない感じですし、会社から、「メーカーの人間になったので、個人的なブログもできたら控えて欲しい」と言われてますので(うっかり製品の事を書いてしまうと色々迷惑をかけてしまう)、次の更新は未定です。

ただ、更新が無い間も、多くのアクセスをいただき、感謝感謝です!ので、また定期的に個人的な製作ができるよう頑張ます!

ではでは~