ご無沙汰してます。


先月は、それまでのストレスが一気に出たのか手足の痒みに悩まされ、プライベートでの模型製作をする気にもなりませんでした^^;
というか、休みの日まで製作したくない…みたいな。
ジオは軸打ち後、放置。ゼータも弄りすぎた箇所の続きをやるのが面倒で、これまた放置。
で、ずっと欲しかった商品を手に入れて、これがなかなか良い感じなので、少し手をつけました。
このメーカーはvicious projectのメンバーが携わってるようです。
vicious projectが、このMS-BUILDと、W+rに分かれたっぽいですが、W+rは現在はなくなってしまった様子です。
最近の海外ガレキメーカーはいくつもあって、良くわからなくなりました。
ですけど、品質やデザイン力(アレンジ力)が全体的に昔より高くなってる感じで 、このメーカーの当キットも品質は高いです。
原型はデジタル原型(だと思う)で、繊細なモールドが入ってます。
購入した商品は再生品ですが、抜きも良いので、正規品はかなり品質が高いと思います。(正規品の入手方法がわからないんです😭)
まぁ、vicious projectも正規品はかなり品質が高かったですからねぇ~。
再生品ゆえに、レジンの収縮が大きくて、キットを組み込む際に穴や軸が小さかったりするので、クリアランス調整がちと難儀ですが、組み上がるとイイ感じです。

万代パーツにも少しディテールを追加してやって、久しぶりに完成までもっていきたいです。
秋頃、下の画像のバルバトスルプスの改造キットが届くので、それまでに完成させたいなぁ~。

ではでは~