お久しぶりです!

 

プロジェクト名が正式に決定しました!

IoLite Project(アイオライトプロジェクト)です!

ロゴも決まりました!!

 

改めまして、私、総監督で代表で、ボーカルのAZUです!

 

youtubeチャンネルもまだ未熟ながら立ち上げました!

チャンネル登録だけでも今のうちに宜しくお願い致します。

 

2020年4月頃から一人で始めたこのプロジェクトも、現在15名ほどのメンバーになっております。

バンドメンバーだけでなく、裏方や、何かお手伝いさせて下さい!などお問い合わせいただくことも増え、とても嬉しいです。

 

スタジオにも定期的に入るようになり、動画や、メンバーの練習風景などを見ると、一人涙しそうになります。

 

色々ありました。色々言われました。

やめたメンバーもいます。

 

決して鋼のメンタルではない私は、ひっそりと傷ついていたりもしましたが、支えてくれた今いるメンバーや、友人、応援してくれる人たちのおかげでここまで止まることなく来れています。

本当に感謝です。

 

まだまだこれからですが、2021年はいよいよ表舞台に出て、このプロジェクトも本格始動します!

 

夏を目標に企画ライブを、有人と、配信で行います!

 

まだまだ、楽器隊も、ボーカルも、足りません!

 

組織もどんどん大きくなるので、Webデザインや、プログラミングなど裏方業務ができる人も欲しいです!

現在HPや、youtube運営も主に一人で行っております。

 

決して得意!といえるものではありません^^;

お手伝いしてくれる人がいるととてもうれしいです!

 

今はまだ皆さん無料でやってくれています。

 

練習だから、これからだから、と、少なからずこのプロジェクトの価値や、未来に期待を寄せて手伝ってくれています。

本当に感謝していますし、これから利益の出るものも作り、少しずつ還元していきたいと思っております。

 

というかそうします!!

 

なので、私のように決して人脈も技術も、お金も知識もない1人の人間が半年弱でここまでこれていること、まだまだ伸び盛りなこと、少しでも、何かやりたいけど進めないという人の背中を押せればと思います。

 

これからも、HPやSNS、ライブなどで私のプロジェクトをお見せしますので、どうか見ていて下さい!

 

これからもきっと傷ついたり、色んなことを言う人にも出会うと思います。

 

でも私は失敗はしても、あきらめる、やらないという決断はしません!

 

新しいことを始めるとき、色んなことを言う人はいますが、否定をする人は特に、やったことがない、その分野については知らない人です。

 

なので、応援してくれたり、背中を押してくれたり、協力してくれる仲間をしっかり見て、その人たちの言葉を聞きましょう!

 

受け入れる言葉は選んでいい!!

 

自分が出来ないと思ってしまったら、そうなります。

 

私はここまで、否定する人、うまくいくわけないという人にもたくさん出会いました。

でも、私は選んで受け止めないと決めていました。

 

今いる仲間たちにも失礼だと思ったからです。

 

私はできる!絶対やる!と思っています!

 

どうか見ていて下さい!

絶対新しい形の音楽会社を、日本の中心、東京ではなく、

北海道で作ってみせるぞ!!

 

IoLite Project

総監督/代表

AZU