我慢は体に毒ですよ!感情デトックスで自己愛を育もう! | 【猫と占いよもぎ蒸し】執着専門心理療法士のタロットカウンセリング ファンダリカ

【猫と占いよもぎ蒸し】執着専門心理療法士のタロットカウンセリング ファンダリカ

チャネリングと呼ばれる高次元からのメッセージをお伝えします。

タロットカードを利用したカウンセリングと心理療法を行っています。

ファンダリカというお店の名前は高次元から聞こえた声で
調べてみると「白い蓮」という意味です

自分の気持ちや感覚を感じ、それに向き合っていますか?

見て見ぬふりや我慢をしていると、ある日突然大きな声を上げ出すかもしれません

私は気持ちや感覚がよくわからない?大丈夫です✨

人はいろいろなやり方で、自分の気持ちや感覚とちゃんと向き合うことができるのです

 

 

 

 

 

 

こんにちは

ファンダリカスタッフのゆきえです🐰

 

 

 

 

また、「いろいろなやり方がある」ということを知っておくのもとても役に立ちます

もしそれを知らなければ、感情を閉じ込めることと感情に支配されることの間の

狭い範囲にしか自分を置くことができません

 

 

 

激しい感情への対処の仕方がわからず感情を閉じ込めがちな人は、

まず、自分の中にどんな感覚があるのかを探ってみましょう

そしてそれに気づいたら、それはなにを表現したがっているのかを感じてみましょう

それが感情であるなら、それを言葉で表現します

 

 

 

比較的見つけやすい感情には、

 

・怒り

・嬉しい

・悲しい

・わくわく

 

それから、

 

・充実感

・絶望感

・拒否感

・肯定感

 

のような言い方もあります

 

 

 

 

感情には、小さいもの、微細なもの、大きくて激しいものなどがあります

感情は時間が経つと変わっていったり、層になっていたりします

そのコロコロと変化する自分の感情に気づいていくことが大切です

また、そのときは「悲しいだ!」と思ってもあとから「いや、悔しいのほうかも…」と変わることがあります

が、変わったことは気にしないで、その時ぴったりくる言葉を選んでください

まず気づくことが大事です

 

 

 

感情を見つけたら、その存在に気づきつつマインドフルに呼吸を観察していきましょう

まず「自分の中の静かな場所」を探し、そこでゆったりと落ち着いてみましょう

練習すれば、感情に圧倒されずに静かに感情を感じられるようになってきます

 

 

 

そうすれば、だんだんと自分の中にある感情を受け入れられるようになってきます

この経験が積み重なってくると、どんな自分も愛せるようになってきます

 

 

 

空き状況

11/14 休

11/15 〜夕方🈵

11/16 〜21時🈵

11/17 休

11/18 ◯

11/19 ◯

11/20 ◯

11/21 ◯

 

image

 

 

こんなの持ってるから嫌な気分になるんだって根源がわかっている方は執着とりがオススメです

 

黒猫しっぽ鑑定、セッション再開しました黒猫あたま
自分を変えたい方はこちら
先程の執着について邪魔なものは取ってしまい
使えるものは理想のあなたになるための
道具として使いこなしましょう
エゴに飲まれてしまうとうまく行きません
 
タロットを使いますが
占いより人生設計を組み立てるのに近いです
 

 

 

 

 

取りたい執着が

大体決まっている方はこちら

捨てたい感情が最短5分で取れていきます

 


 

自分がどうしたいのかわからない

かまってちゃんなのかもしれない

拗らせてるのかな

何が辛いのかわからなくなってきた…

自分のことがよくわからない…

 

それもまた、自分です

自分がわからない時は暗い闇の中にいるような気持ちでしょう

 

自分の気持ちを知りたい方はこちら

 

一筋の光を自分の中にある灯火を一緒に探しましょう

誰かに当てられたライトではあなたに影ができてしまいますよ