HOj 1/87 12mmアートプロ特製品「国鉄DE10前期形」の塗装工程の第7回目になります
前回のプロセスからご覧くださいませ~
さてと、いよいよボディの塗装です・・・・
帯の白塗装で全体を塗装してあります
今回はヘッドライト廻りのマスキングをレ-ザ-カットで行うことにしました・・・・
ヘッドライト廻りはこんな感じになります・・・
キャブです・・・・タブレットキャッチャ-の防護板の部分もマスキングしています
短いボンネット側です・・・・
帯の幅も1.6mmなので、これも全てレ-ザ-カットで帯板をつくっています・・・・
これが帯部分のマスキングの完成状況です・・・・
ヤフオクに珍品出品中です、覗いてみてくださいませ