今日も始まってしまいましたね、、、
全てウソ。ブログは
金儲けの為に続けているだけ。
その事がわかる逸話をひとつ紹介します。
これは、私のブログ読者Aさんから聞いた話です。
ひょんな事から、Aさんは泰葉と知り合い、連絡先を交換します。
やり取りすることはほとんどありませんでしたが、先月、11月末ごろ、泰葉から連絡がありました。
泰葉の話しは要約すると、
・マンスリーは高いので、どこか安い物件に移りたい。
・でも、ブログ収入は大したことないので、お金がない。
・だから、色々助けてほしい。
そんな内容でした。
Aさんは泰葉の要望には応えませんでしたが、色々と相談に乗りました。
泰葉が生活保護も考えているというので、やり方を懇切丁寧に教えました。
泰葉は役所に相談に行ったようですが、直ぐに申請が通るわけでもない、と言われたようで、意気消沈でした。
Aさんは、ブログは止めて、ちゃんと働いて収入を得ないと、と、アドバイスしました。
でも、数日して、泰葉はアメブロからブログ止めないでいいと言われたから、といい、ブログを続けると言い出しました。
泰葉はアメブロに「前科一犯の私がブログ続けても大丈夫ですか?」と、聞いたようです。
それに対し、アメブロは「どうぞ続けてください」、と、言ったと言うのです。
ブログを止めるとアップして、数時間で撤回したことありましたね。この時の話です。
泰葉は、山梨のペンションが部屋を貸してくれるからそこに行くと言いました。
グランデールです。
Aさんは泰葉に救援物資を送ってほしいと頼まれました。
Aさんもさすがに可哀想に思い、幾ばくかの物資をペンション宛に送りました。
その後、泰葉は豹変して、ブログをバカみたいにアップします。怒ったAさんが連絡しても、一切返答はありません。
こういう話がありました。
きっとあちこちにこういう話があるんでしょうね。
皆さんも気をつけてください。
あ、泰葉へ。
あの、玉置浩二の田園の話、農家の人に言われたのはウソだよね。あれ、Aさんの話だよね。
ウソばかり書くから、怒ってますよ。いい加減にしたら?