究極のわらび餅を求めて
来ました
おいしいわらび餅を求めて
歩く歩く。笑
発見
龍美堂
入った瞬間目につく
こちら、、
聞いて仰天
なんと江戸時代から使われている
お釜
今も使用
なんと、、こちらで沸かしたお湯でいれたお茶🍵
飲めます!
すごい
江戸時代の人と同じもの飲んでる!
感動!!笑
なんか、、長生きできそう🤣
横にあるのは行法味噌
めちゃくちゃおいしかったので
秒殺で購入決めました🤣
即買いおばさん健在。
ゴボウがめちゃくちゃいい仕事していて
甘めのお味噌が、、1口食べたら止まらない!
冷え冷えな身体にお茶が染みる
そして、プルプルわらび餅
風味が、、ちがう
今まで食べていたわらび餅は?!🤣
わらび餅風だったのか、、🤣
っていうくらいのおいしさ
感動
わらび餅好きの夫
うなってました
娘と息子はおはぎ。
ってー!見たことない
巨大なサイズ
こぶしサイズ🤣
あまりの大きさに爆笑🤣
大人手伝いました
我が家四人で貸し切り状態で
ラッキー✌️でした
風情ありすぎる店内で
いただくお茶やわらび餅
別格すぎました
おススメいただいた中谷堂の
高速餅つき!見に行ってみましたが、、🤣
ものすごい人垣で断念しました😇
教えてくださった方
ありがとうございました!
奈良県またまだ散策したかったのですが
明日は春休みメインの
USJ
体力温存のために、
琵琶湖に帰ります
🦌シカさん、またね
楽天マラソン開始前までが
お得


