




しかも夜だったので
寒くて凍え死にそうでした🧊🥶🧊🥶
この時に参加してた女友達は、
今は結婚して幸せ💒にしてます
私だけ彼氏なしこの違いは、、、何?
さておき
外で凍え死にそう🥶🧊
楽園でした🏝️
経験が浅い人は自分のことで手一杯。
だからこそ経験の高い人が周囲をチェックしながらグループ登山をする

登山は暗黙の共通ルールがあります。
まず、歩行スピードの遅い人に合わせる。
もう一つは、すれ違う際は下りの人が道を譲る
男性2人は、上記のこともできていませんでした。
初心者を引き連れて登山をするということは、
ヨチヨチ歩きの幼子をお守りしながら、ぐらいの気持ちを持ってサポートすべきなんですよ。
山頂で絶景を見ながら
みんなでお昼ご飯を食べるのが
醍醐味である登山ですが、
男性2人は、
座りもせず、何も声をかけず勝手に各々で食べていました。
ソロ登山ならこれでいいんですよ。
勝手にやれば。
でもグループ登山なのだから
団結してこそ楽しいと思えるのに、、、
登山って、冬でも汗をかくんです。
運動量はとても高いスポーツなんです。
だから、登山後は体が冷えてしまわないよう
日帰り風呂もセットで考えますが、
結局、登山最中に東野さんが
「僕たち登山後、予定入ってるんです、
だから、お風呂も、ご飯もなしで
お願いします。」
だったんです。
これなら、現地集合にして
女友達と2人でご飯とお風呂に行きましたよ。
結局車は4人で貴大さんの車で乗り合って一台で行ったのだけど、意味がない。。。
冒頭で「登山に行けばその人の性格が分かる」と書きましたとおり、
貴大さん、素敵だなと合コン時に思ったけど
山を通して、あーないわだったんです。
