







余談なのですが、
合コンを先月2つ行ったんですけど、
一つ目の合コンで、
私、ブチギレプチキレ
てしまったんです。
説明も書くの面倒📝だな、、
さらっと書きますね、
話題が、出身地の話になったんです。
私の出身地は同県ですが、田舎町なのです。
すると、大仁田厚似の男性が
「元ヤンでしょ?」
って言ってきて、
「いいえ、元ヤンではないです」
と、まぁ、その時は
特にこちらも怒りませんでした。
それで、会話が続きまた出身地の話を
大仁田似さんが掘り起こしてきて、
その言い方が、イビリ的というか。
何度も、何度も同じことを
言ってくるんです、
はじめは私もそこまで
血相は変えずと
「田舎っていっても〇〇ですよー」と
真面目に受け応えていましたが、
「今はそこには住んでいませんし、もう30年以上前にこのあたりの都会に引っ越してきてますし」
この真面目な受け応えのせいか、
言わなくてもいいような
田舎町コンプレックスを
つつかれて私のスイッチがON
「大仁田さんは、都会育ちだから
コンプレックスなんて湧かないなでしょうが、
出身地やら、家族構成やら、仕事内容も
離婚理由も、わたしはあなたの質問に
素直に答えてきました。
本音を言えば、初見の方に言いたくない
内容も多々ありましたが
これが良い出会いに繋がるならと
包み隠さず教えました。
けれど、それをネタイビリにされるのは
どうなのでしょうか?
もっと相手の身に置いて
これを言われたら相手がどう思うか
考えてから発言されたほうが良いではないですか?」
私のお説教を、はじめのうち笑いながら
聞き流がす大仁田似さんに、
私の堪忍袋がプチッ切れました。
レインさんに今、言われたことで
痛感したし、思い当たる節がありました、
僕は、妻に突然離婚を突きつけられ
離婚理由は正直分からないまま
出ていかれちゃったんです。
でも、もしかして、自分の幼いチャイルドなんちゃら(知らないカタカナ)が原因だったんじゃないかって、
気付かされた気がします。
本当に今日良い出会いだったのに、自ら芽をつんでしまって反省してます。
悪いところを言ってくれてありがとう。女の人って言わずに去っていくので、なんで怒っているかわからないんですけど、今までのそういうのに、通づるんじゃかと思ってます。
田舎で生まれたこと、
私には変えたくても
生い立ちは変えられない。
努力してもどうにもならないことを
話のネタ、さっきの元ヤンのくだりとか、
違うと伝えても、貴方、はじめのうち、
へらへら笑ってましたよね、
相手の目線になって、
だって、もう良い大人じゃないですか。
怒ってプイされるのがとても嫌なので
他人にされて嫌なことはしない
それが私の辞書です。