【児相問題】11/25(月) 管轄児相の課長&担当児童福祉司との面談(ため息) | HER2タイプ乳癌ステージ3C 経過観察中シングルマザー

HER2タイプ乳癌ステージ3C 経過観察中シングルマザー

HER2タイプ乳癌のこと、治療のことなどを書き残しておこうと思います。温かい目で見守っていただければ、幸いです。アメンバー申請、コメント、メッセージ、リブログについては、「はじめに(私のスタンス)」テーマ内の記事をご一読下さい。

ご訪問ありがとうございます。

11/25(月)~年末まで、仕事の研修で
缶詰め状況、

支援していた仕事も
ボチボチ進捗しており

が複数あって

児相関連の開示請求関連の残務処理も
平行しており

5ch掲示板訴訟関連も、
まだ抵抗し続ける相手に、
長い
(一方的な被害者であるにも関わらず)
まだ続いており

ブログの発信はできない状況に
陥っています。

ーーー

11/25(月)夜に
管轄児相の課長と担当児童福祉司
と面談しました。

児相からの回答は

1.6年前の元々の一時保護が
     『冤罪』の上に、記録が虚偽、捏造
     されている件

 ・遡及訂正、ということについては
     都庁の法務に、話して欲しい。
     児相の判断では対応できない。

・当時の担当者が異動で課長の配下にいる
    わけではないので、集めて話をする、
    謝罪をする、ということは出来ない。

    一時保護所に異動している課長代理に
    ついては、私の話、感情を書面にすれば、
    渡すことは可能。
    それは責任をもって対応すると課長が
    言っている、と、法務に言ってもらっても
    構わない。

    課長が話をできるのは、福祉保険局の
    児相運営担当で、局を跨がる法務には
    申し訳ないが出来ない、
    ので、私から直接話すように、とのこと。


2. 直近の開示文書を見て
    初めて、6年前
    一時保護は、
     最初から、嘘、騙し、隠し、で
     一時保護に署名させたことも
     ハッキリ分かった。

    ので、

①  一時保護を依頼した理由
    期間が、受けた説明と
    著しく異なる、
    『冤罪』の上に、 
    虚偽の説明で
    署名させられた
    一時保護決定通知への
    署名取り消しを要求する件


②ありとあらゆる人権侵害、
    親権侵害手法で
    捏造された虐待『冤罪』
    での「措置」???
        ~娘を帰してもらった際に
          署名させられそうになり、元々、
          最長2Wと聞いて、別理由で同意した
          のに著しい人権侵害、親権侵害をされた
          わけだから、
          何をされるか分からないので
         署名などせず、受け取らず帰宅した~
    の取り消しを要求する件

 ・遡及訂正、(当時の担当者不在)
     への異議ということについては
     都庁の法務に、話して欲しい。
     児相の判断では対応できない。


3.5年前
    乳癌での自分の死後の
    養護の相談など
    一切虐待と無関係(なはず)
    な相談、問い合わせが、
    主訴「被虐」で
    記録されているのを
    別受付番号で別主訴への
    遡及訂正を求める件


児相の明らかな
   間違いであっても
   遡及訂正はできない。
   法務に話して欲しい。

・コンピュータシステムがそうなっている
    ので、とシステムのせい??
   にもされていた。

   → 主訴が受付番号単位であって、
       それが変えられないシステムを
       そのまま是として使い続けているのなら、

        少なくとも全くの別件を
       元の受付番号に、それも、あろうことか
      「被虐」で記録されている受付番号に
       記録する運用ミスでしょ。

       別受付番号にしていないのが
      児相の明らかな運用ミスでしょ。
      それによって延々と
     6年間、冤罪の上に
    ハラスメントを受け続けた
     わけで。

4.3年前の100%冤罪の
  「虐待通告」が
   児相担当の訂正漏れで
   「被虐」で記録されている

   児相担当からは
 「虞犯・家出」に
   訂正したと聞いていた
    (警察が人権侵害、
      親権侵害、
     違法民事介入で「家出」
     させた件)
  ずっと3年間、
  そう聞き続けた、
  従って、その通り、
  学校にも警察にも
  説明し続け、文書も作成し
  認識に相違ないか、
  相違あれば連絡を、と
  確認していた
  何の連絡もないし、
  ずっと訂正したと
  聞き続けてきた
  にも関わらず

  児相の記録が「被虐」
  のままになっている
  明らかなミスの
  遡及訂正を要求する件

  ※この時の件で、親子ともども
   壊滅的に人生破壊されたのです!

遡及訂正、ということについては
     都庁の法務に、話して欲しい。
     児相の判断では対応できない。

下矢印

上記回答を受け、

5.児相担当に変わる前の件と
    変わった後の件を分けて欲しい、
    児相担当は
   「私は隠したり騙したりしない。
      それで問題が解決するとは思わない」
    と言っていたし、
    虐待でないことも分かっていただけて
    いたはずだし、そう聞いていた。

    聞いていたことと記録が異なる点は
    きちんと訂正いただきたい。

   6年前の担当が変わる前の件は

   そこまでされていたら、
    もう、明らかな人権侵害、公文書偽造
    犯罪でしょ、
    そちらは、箸にも棒にもかからない
    酷い件なので都庁の法務にきちんと
    話して対応いただくしかないのであれば
   そうする

   しかし、その後の件は
   7~8月以降、いやGWでも、
   いや、6年前、3年前から
   言い続け、何度も確認し続けてきたの
   だから、
   騙していたのでないならば、
   きちんと訂正していただきたい、
   と要求

下矢印

課長が児相担当に確認の上
11/末までに回答をいただける
ことになった。