昨日 8/3(土)は、
娘のコンタクトレンズ(ソフト使い捨て)
が切れているので
&私の視力(40年近くメニコンのハード
愛用者)も落ちていたので
コンタクト屋さんに行ってきました。
娘のソフトレンズの度を上げてもらって
半年分、
私も度を上げてもらい。
(ハードも使い捨てが出て、お勧めされた
けれど、装着感が変わるのが嫌なので
お断りし。
スタンダードハードからO2に変えた
くらいで、以降、安い他メーカーレンズ
も使わなかったし、保守的に同じ系統の
レンズを愛用している私。
もっと気力と心に余裕が出来たら
考えよう、、清潔は清潔だよね、、)
帰りに、娘の希望で、
お寿司屋さんに寄り。
小さい頃から、カウンターが好きな娘。
「テーブル席なら、すぐご用意できますが」
とは言われたものの、
娘: カウンターがいい。
でも、ママは待つの嫌いだから、
待てないなら、テーブルでもいいけど。
母: 別にカウンターでいいよ。
(諸々破綻して、過密スケジュールを
こなす生活から解放されてる昨今。
単に先送りしてるだけなのは分かって
いるが、、気力 盛り返せず、、)
水槽で泳いでる魚を見て、
それを網ですくって捌いているのを見て、
命をいただいているんだよね って。
小さい頃から、家でも、
アジとかサンマとか、小さな鯛とか、
切り身じゃなくて、
丸ごと塩焼きで食す魚も、
敢えて頻繁に出してたんだよね、
お魚さんの命をいただいるんだから
大事に綺麗に食べないとね って。
(塩焼きして、一品簡単に用意できるから
ってのもあったけど ^^;)
ーーー
児相と警察に破壊され尽くした生活、
立て直しきれないままに、
次から次へ、
3年前から、一昨年から、
壊滅的に酷い。
元彼氏事件で、そこまで頑張ってきた
全ての、心が折れた、まま😢😢😢
発端は3年前、その全ての発端は
6年前、
赤の他人の無責任な人権侵害、親権侵害
の捏造虐待冤罪の「強制力」行使
からなんだけどね、、。
復旧しなきゃ、悪循環だよね