【再掲】オリゴメタ(少数転移)の判断 押川勝太郎腫瘍内科・緩和医 | HER2タイプ乳癌ステージ3C 経過観察中シングルマザー

HER2タイプ乳癌ステージ3C 経過観察中シングルマザー

HER2タイプ乳癌のこと、治療のことなどを書き残しておこうと思います。温かい目で見守っていただければ、幸いです。アメンバー申請、コメント、メッセージ、リブログについては、「はじめに(私のスタンス)」テーマ内の記事をご一読下さい。

ご訪問ありがとうございます。

4月15日に


をリブログさせていただきました。

私は昨年は肺に1つの影が映って、
その後の治療をかなり具体的に
考える必要がありましたから、

角舎先生の記事を、とても嬉しく拝見し、
自分事としても、
是非、速く研究が進むといいなぁ、
と、期待もしています。

※「本当に稀ですが」、「HER2陽性に
   比較的多い」と、国立がんセンター中央
   で開催された著名な乳腺専門医の先生方が
   集まる(司会:岩田先生)JCOG会議
   話し合われていたと角舎先生がお書きに
   なられていますし…。
  

一方、臨床研究結果が出るまでの間は、

既に癌を抱えて治療している方々は
(私も、次の検査結果次第では
 また、治療の判断が必要になるかも
 しれないし…)

引き続き、主治医の先生方の
経験上の勘を頼りに、

オリゴメタかどうか、
手術出来ないかどうか、
考える必要があります。

オリゴメタの判断に関する
押川先生の見解をリブログ紹介させて
いただいた記事も、

再掲します。

因みに、主治医とのやり取りを
過去記事にも書いたと思いますが、
私の主治医も同じ見解でした。


ー◆ー◆ー◆ー


(元投稿: 2019/12/19 、再投稿12/31)

ご訪問ありがとうございます。

時々リブログさせていただいている
押川勝太郎先生(腫瘍内科・緩和医)の

患者は、まさに、こういうことが
知りたいよね、
という記事をご紹介リブログさせて
いただきます。


自分用メモ&私のブログの読者さんへ

以下のメモはステージ4(遠隔転移あり)の
治療についてのメモです。

遠隔転移のない(乳)癌初期治療については、
を先にお読みいただき、誤解のないよう、
お願いいたします。

がんの発生したところより遠くに飛び火

したがんはステージIVで、

根治(完全に治しきること)が

困難なのですが、

根治可能とすれば、

このオリゴメタのケースでしょう。

 

(中略)

 

あまりタチの悪くないがん種において、

このオリゴメタなら

手術や放射線治療という局所療法で

治るケースがあり得るわけです。


しかしそれは始めからオリゴメタと

確信できることのほうが圧倒的に少なく

結果としてオリゴメタだったのだろう

という判断ができるだけです。


つまり、少数転移だったらオリゴメタ

として対処して良いというわけには

いかないのが現状です。

 

全身化学療法をしていて、多少転移巣が

縮小し、ずっと広がらない場合は、

オリゴメタの可能性を考え

外科的切除を検討することは

ありえるでしょう。


そうでなければ局所療法やっている最中に

全身化学療法へ移行せざるを得ないほど、

多くの転移が出現することが多いのが

現状です。

悩むのはオリゴメタとして対応したことが

逆に転移増大への対応遅れになる

可能性があることです。


 」(引用させていただきました、

       色は私のブログの定義に沿って付けさせて

      いただきました。青・赤:医学的事実の強調箇所、

      赤はマイナス面や注意点、区分けは私の感覚。)


私の主治医(乳腺外科医)も、

もっと、言葉少なではありましたが、

全く同じことを言っていました。


逆にステージIVで腫瘍量が多くない人に、

通常量の抗がん剤をどんどんやるのも

危険で、

状況が良ければオリゴメタを考え

局所治療か、

治療間隔を空けて、体力低下を

極力減らして、

今の生活を守るような共存治療

ありでしょう。

 」(引用させていただきました、

       色は私のブログの定義に沿って付けさせて

      いただきました。青・赤:医学的事実の強調箇所、

      赤はマイナス面や注意点、区分けは私の感覚。)


との、押川先生の見解です。



ーーー


治療間隔を空けるのがよいのか、

HER2陽性乳癌の場合は、殺細胞性抗がん剤

をやめて抗HER2分子標的薬ハーセプチン

(+パージェタ)だけで、

そのまま維持するのがよいのか、

は、議論のあるところかと思います。


HER2陽性乳癌症例を多く診てきた先生方の

学会で、臨床研究(後向き統計でも…)

していただけるといいなぁ、と思っていた

ところ、JCOG会議で話し合われて

いるようで、嬉しいです…。

(2019/4/25追記)



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

   私がフォローさせていただいている方々、または
   癌に罹患した経験のある方、 がん患者の家族
  (の経験者)、 保険診療での癌治療や癌緩和治療の
   経験がある医師 以外の方々からの 
 「いいね」は固くお断りします。

  癌罹患または癌家族の経験が最近のブログ記事や
  プロフィールに書かれていない方からの
  共感、応援は  「いいね」でなくコメントで
  お願いいたします。