新生活①(引っ越し)

テーマ:

ようやく落ち着いたのでブログ書けました。照れ

 

まず、引っ越しですが、無事に終了しました。

 

荷造りはバイト仲間など4人が色々手伝ってくれてどうにか2日で梱包。

 

そして31日は朝の8時からサカイさんが到着し、サクサクと作業を進めてくれて1時間で修了。

 

そこから何もなくなった部屋でしばし仮眠(実際はほぼ寝れず。。でしたが)

 

で、夕方、子供が学校帰りにきたので二人で買い物いって、部屋で話とかしてました。

 

お互い、寂しいのは心にあったけど、あえて出さず!いつも通りに「ばいば~いまた電話するわ」「OKは~い!」と。

 

そんな感じのしばしのお別れあせるあせる

 

その後、高校の時の親友とパスタを食べにいって夜11時ごろ、高速に乗りました。

 

高速はほんの一部だけです。どうしても乗る必要があるものなので。。。

 

料金は1380円。

 

そこから、下道(高速、有料使わず)で、約、8時間半,合計9時間ぐらい運転車をして到着!!チーン

 

正直、疲れました。ガーン

 

精神的にかなりトラウマになった。でも、ガソリンも半分しか減らず、新幹線だと片道12000円(名古屋まで)かかる道を3000円でいけた!グッ

 

これなら今後、子供と会うために地元に帰るのも経済的負担にはならない音譜と考えたら、ま~アリ!

 

到着して初めてアパートを実際に視察。グラサン

 

靴箱と洗面所がないというビックリはありましたが、部屋は広く2DK(6畳、6畳、5畳キッチン)、フローリングでお風呂も広い。ベランダもちょっとした箱庭スペースあり。満足。

 

場所もすごくわかりやすい。目の前が幼稚園で心配したけど、全くうるさくもなく、問題なし。生活音もほぼ、しない。(今までは隣の部屋のTVとか聞こえてた)

 

そうこうしてると、朝、8時半ごろ、引っ越しのサカイさんが到着、再び荷物が運ばれてきました。

 

あっという間に荷物の山と化した。笑

 

立て続けにネットの人、ガスの人、洗濯機の取り付けの人がやってきた。

 

気が付けばお昼。

 

コンロも何もないので、ご飯も食べず、そのまま作業開始!

疲れてても性格的にほっておけない私。

 

ずっと片付け。。。。6割まで片付けました!グラサン

 

 

彼は、トヨタ終わりで「迎えにきて~おでん作ってるから」と。

 

寮まで最短距離で700m。

 

お迎えに。

 

そしてバイトまでの50分ぐらい色々出来ないところ手伝ってもらって、彼はバイトへ。

 

雨、降ってたし「車、使いなよ~」と貸してあげたら喜んでいた。

 

バイト終わって帰るまで、まず、子供に電話。

ビデオ通話で会話。会話は英会話で。

 

40分ぐらい話して、切ってからまた片付けに没頭。。。

 

フト、寂しくなったりしますが、周りのお友達からのLINEのやりとりのおかげで持ち直しました。

 

みんなにありがとうです。ハート

 

そして10時半、彼がバイトから戻って来て一緒に彼の作ってきたおでんを食べました。

{13B2E107-0560-4787-9DCE-6A7D818AA1D6}

 

あっという間に0時がきて一緒に寝て。今朝はまた寮まで送ってってあげました。

 

夜、「一人はまだ怖い」というと「毎日くるよ。一人で寝かせれるわけないやろ~」と。

 

また言ってる真顔。。。。なら一緒に住め!笑

 

もうこれは同棲ではないのか??

 

 

あ、ちなみにガスコンロですが、今日。届きますニコニコ