日曜の朝、「愛知にくるんやめてくれ!」と言われた瞬間に頭にきてブチっと電話を切った私。
そこからどうなったか、軽く書きますね。
まず、彼の行動。3つ
①LINE返事極端に少ない。
②絵文字、スタンプ一切なし。
③いつも送ってくる「おはよう」などのLINEがない。
これが月曜の朝までずっと続きました。
まじで頭にきました。
「こっちが悪いの??」
「なにネガティブオーラだしてんの?」と思いました。
ずっとそんな感じでしたが、昼前に、フト絵文字入りのLINEがきた。
「2年間ご苦労様少しは休んで
」と。
そう、この日、私は2年半勤めたバイト先を退職したんです。
急に思い出したのか、わからないけど、送ってきた。
それは素直にうれしかったので、お客さんから花束もらった事、餞別買ってもらったこと、バイト仲間がプレゼントくれたことなどを伝えた。
するとスタンプがきた。
何があったのか、反省したのか、しらないけど、そこから絵文字もつくようになったし、スタンプもバンバン来るようになった。
ここでこっちが反発したらまたケンカになると思って、そこはひとまず休戦。
何事もなかったように私もふるまい、LINEも返信して普通にやりとししてて、夜。8時ごろ電話がかかってきました。
内容は普通の会話がメインでしたが、そのうち、やっぱり話題は蘇り。。。というか、私が蒸し返した。
このままでは許せないと思った。
謝ってもらってない。せめて「愛知こんとってくれ!」と暴言を吐いた事は謝るべきだ!と。
そうじゃないと、私はスッキリしない
ガスコンロの話を持ち出したら、またお金の話になってきて「結局金やないか!」とまたブチキレたように言ってきたので、「金だけやったらとっくに捨てとるわ!!!」と。
金の事は確かに言ったさ。
そりゃ言うよ。だって、最初に「初期費用は出す。」「コンロとストーブは俺が買う」って言ったの誰でしたっけ??
自分が言った事が出来ないからこっちは言うだけであって、別に金に固執してるわけではない。
「一緒に住む。」のをやめたから、できる限り協力していく。そう言ったのはあなたでしょ。と。
そもそも、金に固執してるから、コンロの事だけで「どうせ、ミントも金やろ」なんて言葉がでる。
表面の事しか受け止めてない。色々、今まで我慢して二人で乗り越えてきたこと、今回、仕事もやめて子供とも離れてまで一緒に頑張ろう!ってなった私の気持ちは完全にスルーして、ちょっとコンロをねだったら「金やろ!?」と。
で、勝手にネガティブ入ってさ、怒り表現してきて。。。極論言って暴言吐いて傷つけて、それでなんでそっちが悪くない的な事になるん??。。。まずは誰が原因か、考えてみな!と。
なんでも自分都合でやめたり、やろうってなったり、振り回されてるのはこっちでそれに対しての謝罪すらないやろ!!
ほんまええかげんにせなあかんで。と言いました。
すると「すまんな~」と。
とりあえず、謝罪はあったのでOKとしました。
でまた、コンロの話に戻ったので
あ~そうさ!そりゃ、助けてもらいたかったよ。
気持ちよくボーナスから14000円出して欲しかったさ。と言った。
もう地元にも帰ってこなくてもいい。その交通費浮いてるんじゃないの??
しかもコンロ、自分が使うんやろ?食器棚も掃除機もいらないっていうし、それでも欲しかったから自分で買った。文句も言わず、おねだりもせず。
ほんとに金だけなんやったらそれも買え!いうとるで。
ガスコンロぐらい気持ちよく買って欲しかったわ~と。嫌みも言っといた。
でも、もうええわ!
そういう気持ちをわかってもらえたら満足やから、今回は私が買わせていただきます。と言っといた。
ここまで言ってもまだ「俺が買うわ」とは言わなかった。笑
どんだけ金ないねん。
とりあえず、仲直りはしてます。