夫がまた料理屋さんのYouTubeを見ながら聞かれました…



真顔『いぶりがっこって何?』


ひらめき『あ、もしかしてツマミでいぶりがっこクリームチーズのせのやつ?』


真顔『あ!そうそう!お母さんなんで知ってるの?』


ひらめき『いぶりがっこは沢庵みたいで燻したヤツだよ。パリパリしてる。料理屋さんで食べたことある。』

私が食べたことあるのが意外だったようで…


真顔『ふーん、美味しいの?』


ひらめき『うん、』


修行中の店舗では“いぶりがっこ"は使った事がないので知らなかったようです。


真顔『俺には興味のないものだからなぁ、わからないよ。』


(あ、YouTubeで知ったんだねひらめき)

YouTubeで知って美味しいそうだと思ったらしい…

そう言えば長女からお土産でもらっていたのだ💦 クリームチーズ買ってこようかしら…。




昨日のお昼は、

はま寿司さんからの画像

これ、はま寿司のうどんで一番好きなメニューで、必ず注文している。


食べ方は私流だけど、まず最初にあさりの殻を全部外し、そして青さとアサリをうどんに絡めて食べます。


この食べ方に落ち着きましたニコニコ

はま寿司にくると、アサリと青さのうどん、
サーモン、まぐろ、あとなんか1品ですね。


シャリも普通と少なめを選べるので気に入ってます!

ハマカフェもいいです🎵