懺悔 | 関東ユースのブログ

関東ユースのブログ

コントラクトブリッジのお話を徒然とかきましょー

試合をするたびいもりまくっている僕ですが、この週末の試合はとにかくひどかったので、チームメイトとパートナーの矢田さんへの謝罪と反省の気持ちを込めて、何があったか書いて行こうと思います。
まず、このボード。

           T9xx
           J7
           Qxxx
           xxx


           x
           AQT832
           Jxx
           AKJ

ボスノンバルで下のハンドを持っていて、二番手の右が1NTオープン。2D(マルチランディー)で介入すると、左が2H(TRF)といったので、3Hとオーバーコールしてそれが流れました。
リードはD9.約束はサードアンドローエストらしい。右がDAK取ってDをつづけたので、ラフされるな、と思いながらJを出すと左がDをフォローしたのでなんと勝てないはずのJが勝ちました。

この時点ですでに1イモ。DQでオーバーテイクすれば貴重なエントリーになっていたのでした。

DJが勝った後、エントリーないなーと思いながら(すでに自分で一つつぶしている)Hスモールを出すとなんと左から9が出てくる。Jでカバーすると右はKでとったので、S二順目をラフして7でダミーに入ってCふぃねってメイク……のプランを思い浮かべながら、ハンドから出したのは何とH3。

思わず声を上げてしまいましたが、時すでに遅し。CAKでQが落ちてくるはずもなく1ダウンしました。


次はこのボード。午前中あまりふるわなかった中での午後の最初のボードです。
    
   KJx
        Qx
        xx
        xxxxx

xx                 xxx
Txxx             K9xxx
KQx              xxxxx
KQJT             -

       AQxxx
       AJ
       AT
       Axxx

僕はSで一番手。ビッド経過は、1S-(X)-2S-(2NT)-3C-(X)-P-(3H)-4S-(P)-P-5D
となって、僕がX。左が5Hに逃げ出したのでもう一度X。それが流れて5HXになりました。

ここから今までプレイしてきた中でも一番ひどいと断言できるディフェンス。まずリードはHA→HJ。パートナーのQを叩き落としてから、Dローが出てきたのでAで上がってCA……ジャストメイク。

説明不要のクソさ加減です。本当にすみませんでした。


最後はこのボード。

   Axx
   Jxxx
   Kxx
   AJx

このハンドをもって、一番手のパートナーが1Hオープン。右が2Hといったので3NTでFGレイズしたら、パートナーの4Hに右が4Sをビッドしたのでダブって4SXになりました。
ダミーはこんな感じ。
   Kxx
   xxx
   QJTxx
   9x
リードはHx.右のAが勝ってSQが出てきて、とりあえずホールド。するとディクレアラーはCxにシフト。これにCJを出した馬鹿がいて、DにシフトするとディクレアラーはこれをラフしてCK。AをかぶせるとパートナーからQが降ってきて死にました。
その時はC盗まれたらやばいと思ったんですが、冷静になると何も関係ないですね。むしろパートナーはほぼ確実にCQかKを持ってるのでCJを出す意味がない。4SXメイクされ。人間のスコアじゃないですね……

 

このほかにもいろいろありました。ディスカード間違えて3NT作られたり、スラムルーズしたり…… たぶん二日で100IMPくらい献上してしまいました。

ブリッジは個人競技ではないので、自分がいもるとパートナーやチームメイトに迷惑がかかります。それでも僕をチームに加えてくださる方々には日々感謝するとともに、できるだけミスをしないよう頑張っているつもりなのですが……申し開きのしようもありません。
もう二度とこんな惨劇を引き起こさないよう、猛省します。


最後になりましたが、チームメイトの皆さん、特に僕と組んでくださった矢田さん、本当に申し訳ありませんでした。