あくあしょっぷ石と泉 1月31日までの入荷情報! | あくあぶろぐ・sp,あめぶろ~石と泉の入荷情報を中心としたブログ~

あくあぶろぐ・sp,あめぶろ~石と泉の入荷情報を中心としたブログ~

あくあしょっぷ石と泉のブログ。
主に最新入荷情報を書き込みます。

テーマ:
2015年1月31日

おはようございます てんちょです。

今週は東京でも雪が降り、各所で積雪も記録されましたね。
毎度、降雪、積雪の情報があるだけで各足が少なくなるのですが、今回は午前中のみで午後からは上がったということもあり、客足が雪に影響されなかったのが何よりです。

発送に関しては、一部地域には万一ということも考えられましたので、やむを得なく延期させていただきました。

何にしても、雪に弱い東京ですので、ご迷惑をお掛け致しますがお許しください。

そんな今週は、雪の中、当店、ワタクシメしか仕入れに来ていないという状況だったりでしたが、いろいろと入荷しております。

一点ものなどは、すでに完売、入荷数僅かな種はあと数匹だったりもしますが、残り物でも極上個体でありますので、いれば買いだと思います♪

んでは、今月最後の今週の入荷情報いきます!

コリドラス・sp,スーパーエクエス WILD “コダジャス” 約5~6cm
モンキーコリドラスの異名もある(?)配色の美しいコリドラス!

コリドラス・sp,スーパーラバウティ WILD “コダジャス” 約5~6cm

スーパーエクエスの群れに紛れ込んでいたということから、「ナチュラルハイブリッド」の可能性も高い美しいスーパーエクエス風ラバウティ!

☆コリドラス・デビッドサンジィ
飼い込み、馴染むと、全身がアプリコットカラーでとってもキレイ!

☆コリドラス・ブレビロストリス
ハイフィンメラニスチウスなんても呼ばれる、ハイフィンが特徴のお値段以上種。

☆コリドラス・メリニ
コロンビアポピュラーコリ。
大きめしっかり個体。

☆タティア・ガイリナ
昨今見かけなくなった、小型ナマズ。
クレンツベルギもガイリナに統一されたっぽいです(?)

☆ナングラ・アッサメンシス
インド産のインパルフィニス似の珍ナマズ。
一部の熱烈ファンの支持を受けての再入荷!
すでに残りわずか!

☆アンブリケプス・ケリナム 約7~8cm
クラウンフェイスキャットとも呼ばれる、チャカ顔(?)したドジョウのようなインド産珍ナマズ。


☆チャンナ・オルナティピンニス 約12cm
意外と大型化しないケースが多いので、それほど大きな水槽でなくとも長期飼育可能な美スネーク。

☆チャンナ・sp,シェル (コバルトブルー) 約17cm
このサイズになると、シェル特有の特徴が表れてカッコイイです。

☆スチュワートスネークヘッド 約12cm
イマイチ下にみられがちな感もありますが、十分美しくなる種ですぞ。

☆チャンナ・sp,ファイアーエッジ ミャンマー
これで今季はラスト・・・かな?
発色時の体色は、かなりの美しさですので、見入ってしまうことでしょう。
で、その姿を撮影しようとすると・・・色が変わっちゃうんですよねぇ(T_T)

☆バタフライフィッシュ
コンゴ産小型古代魚!
アロワナのような雰囲気を醸し出すてんちょ大好き種!
久しぶりです!

☆アミメウナギ
今回はやや小さめで、よりプリティ!

☆アフリカンナイフフィッシュ
こちらも久しぶりのアフリカ産小型ナイフ。

☆ライオンフィッシュ 約12~15cm
ガマアンコウ系ポピュラー種。
デカくてボリューミー!

☆ペルー淡水カレイ 約12~14cm
ペルー産のサークルフォルムタイプ。
その分、サイズよりも大きく見えます。

☆アジア淡水イシモチ
フォルムと光沢が独特で素敵なのですが、こう立て続けに来ると、価値が下がるよぅ・・・。
今回もヒレボロ感は少なからずですが、状態バッチリ!

☆フィレッシュウォーターイエローフレークモーレイ
東南アジアに広く分布する、最もポピュラーな“淡水ウツボ”。

エヴァーグラディピグミーサンフィッシュsp, WC Elassoma  sp,cf, evergla

再入荷、再々入荷をしてきておりましたが、これでペア(?)を取れるのはラスト!
次回は皆無に等しい状況ですので、いるうちに!
以下、前回の同文です。
インボイスはエヴァーグラディですが、断言できません・・・。
オスは確定ですが、雌は断言できないところもありますので「Maybe pear」販売です(ほぼ合ってますが一応)。

近親交配気味でフォルムが丸くなっているブリードものばかりなので、ここは戻し交配させましょう!


☆フレッシュウォーターグリーンパファー (ベトナム淡水ミドリフグ)
ベトナムの陸封された湖に生息するとされて輸入される純淡水飼育可能なミドリフグ。
前回までの個体に比べて二回り大きくなりましたが、価格は同じなのでお得です!?

☆フレッシュウォーターアーチャーフィッシュ (ベトナム淡水鉄砲魚)
こちらもミドリフグと同産地らしい、純淡水性の鉄砲魚です。

☆グラスゴビーsp,コロンビア 約1cm
透明で小さいので、どこにいるかも見つけられないほど・・・。
正体不明の珍ハゼ!

☆ヒノコロモボウズハゼ セブ オス
昨年、1匹のみ入荷したのに次いで2回目の激レアにして超極美なボウズハゼ!
今回も1匹のみ!
ボウズハゼの中ではトップクラスに美しく希少なので、かなりの高額種!!

☆ブルームーンボウズハゼ インドネシア
メタリックブルー、ネオンブルー等とも呼ばれ、いずれも美しい体色を表すほどの美しくなるはずのハゼ。

☆ヨロイボウズハゼsp, インドネシア
第二背鰭のスポットがあるのとないのとの2種います?
飼い込むと素晴らしい発色になるインドネシア産の極美ボウズハゼ!


☆ベタ・オセラータ Betta ocellata マリナウ WILD

前回即売だったので、いるうちにと思っての再入荷の旧ユニマクラータ。

ベタ最大種ともいわれ、過去には18cmの個体も!?
仕上がるとメタリックブルーゴールドの素晴らしい発色に!!


☆バンデッドグラミィ WILD
ワイルド感満載の渋いアナバス!

☆レインボーキリーホーリー オス
かなりの美個体!
同種以外では意外と混泳例があるので、チャレンジしてみては?

☆ダブルレッドテールヘミオダス
意外と珍しい、美カラシン。

☆ポプテラ・sp,コロンビア (Poptella sp, Colombia) 約7cm
シルバーテトラよりも吻先がやや上向き、頭部から背中にかけての盛り上がりが素敵な、混りで輸入されてきたので、ホプテラで合っているかも分かりませんが、まとまって来ることはない珍カラシンです。

☆ネオングリーンバレッドグラステトラ パラグアイ
透き通るボディと蛍光グリーンのラインが素敵な珍カラシン。

☆ロベルティテトラ WILD
ハイフェソブリコン最美種の呼び声も高いカラシン。
フィンスプ時の発色は何とも言えないほどの素晴らしさ!

☆キタリヌス・キタリヌス コンゴ
約4cmほどの幼魚につき、種の同定は不可。
がんばって大きくしてみやがりやがれ!

☆バルーンブルーライヤモンドラミレジィ
賛否両論あるかと思いますが、美しくて可愛い熱帯魚としては最高!
今回はオスのみということもあり、お値打ちです!
少しでも大きくて、綺麗な発色の個体を選んで掬ってきております!

☆バルーンラミレジィ XL
XLってくらいなんで、かなりボリューミー!
このサイズになると、美しさもパワーアップ!
プロテクトしているのか、こちらもオスのみしか輸入がありません。

☆スリランカラスボラ・sp,ウィルピタ
レインボーラスボラというネーミングで紹介されたこともある、非常に美しい未記載のラスボラの一種。
スリランカの生き物は・・・なので、かなり希少で貴重です!!

☆レッドローズラスボラ
レインボーラスボラよりも赤みが強く、まるでレッドチェリーコンゴテトラのような真っ赤な体色になる、ボルネオ産の珍ラスボラ。

☆ドワーフグリーンバルブ インド
インド産の小型美種!


☆ガラ・スレンドラナスアニィ ペリヤ川 インド (Garra surendranathanii)
リザードフィッシュ、バリトラなどを思わせるフォルム、鰭が特徴の珍ガラ。

☆スポッテッドアルジイーター (Gyrinocheilus pennocki)
アルジイーターに似てますが、体側のスポットとやや寸胴フォルムが異なる別種。
意外と珍しい!

☆インドゴンゴタローチ 約6~7cm
ゴンタくんに似ているからでもなく、ゴンタ顔しているからでもではないよ。
学名の「Somileptus gongota」からの流通名なんだぞ。

☆アップルマンゴークィーンクラブ ラオス (Thaiphusa sp, Laos)

タイやミャンマー、中国などに生息するマウンテンクラブの一種。

目が覚めるような素晴らしい体色と白いハサミのコントラストも最高に美しい!

1ペアとメス2の入荷です。

ペアは売り切れ必至ですので気になる方はお早目に!

☆バンパイアクラブ

魅惑のパープルカラーの一番最初に紹介されたゲオセサルマ。

☆サーモンピンクバンパイアクラブ (レッドカーニバル)

シャア専用カラーの素敵ゲオセサルマ。

☆ディープレッドバンパイアクラブ

そのまんま、赤の濃い人気のゲオセサルマ。

☆バティッククラブ

バティックカラーでなく、全身真っ白個体も!

☆その他。

こののところ、熱いファンが多い気がして嬉しゅうございます。
来店した際には、怖がらずにお声がけいただき、熱い話をしましょうね

◎お問い合わせはこちら→お問い合わせ へ

 

◇WEBショップはコチラです。

※商品検索欄 にお探し、お目当ての種名を入れると便利です♪

ヒットしない場合はお問い合わせください。

熱帯魚のことならなんでも!

旬のお魚、珍魚、コリドラスの事なら特に・・・

あくあしょっぷ石と泉  

〒166-0001

東京都杉並区阿佐ヶ谷北1-27 有隣ビルB1

TEL 03-3330-8580

営業時間
平日 14時~22時
土日祭日 正午~20時
水曜日定休