電磁波とか
気圧の変化とか
太陽風とか
そういうものに 敏感な体質の方
こんな体質いらないよ
と思いがち。
ああもうすぐ 雨が降るなとか
台風が確実に近づいているなとか
太陽フレアがあったのかなとか
そんなことは 雨ごいする巫女さんでもない限り
あまり 生活の役に立たないし
どちらかというと いらないもの
しかし その体質を逆手にとって
逆手? (笑) 違うかも
それを 実生活に生かすにはどうしたらいいか
身体が敏感だということなので
むしろ いろんなことを 自分の身体に聞くといいですよ。
頭で考えると どんどん違うベクトルに行ってしまい
ますます混乱しがちですが
今それを考えている あるいは 悩んでいる自分の身体は
どういう状態か?
ということを 細かく観察するのです。
何か変化はないか。
お腹を下したとか 反対に便秘したとか
頭痛がとれないとか
吹き出物が出ているとか
いつもと違う不調があれば
「やめとけ」という 身体のメッセージ
そうか ならば こうしよう! と 決断 したことで
抱えていた体調が戻ったとしたら
「そうですそうです」
ということ。
使えます。
どんな人間も 大なり小なり体に出てきますが
私たちの様な
妙に敏感な人間は 即座に身体が反応しますので 使い得です。
頭を使うのは勉強の時だけで
他のすべての判断とか 決断は むしろ頭を使わないほうが良いに決まってる。
あれこれ考えて ひねり出した答えは たいがい遠回りの道だよね。
第六感が即座に降りてくれればいいけど
そうでなくても 身体は知ってますから
身体は 魂と同じと思っているので
体身体に聞くのが手っ取り早いです。
身体は魂
だから 大事にしないといけないよ。
身体をないがしろにする人は 魂に目を向けない人。
魂は 無意識の奥底に沈んでいるから 頭では絶対に認識できない。