アリゾナの不正

テーマ:

アリゾナで 再集計結果が出ましたね。

手集計では バイデンが トランプより 数百票上回っていると。

 

アメリカのマスコミは 「ほれ 見たことか」と

さかんに発表しているようです。

 

ところが

不正票が 実は6万票近く見つかったという事実。

フォトショップで改竄されたものとか

同一人物が 何回にもわたり 違う住所で投票していたとか

これに関しては 何も報道されない不思議。

 

そして

このことは 議会から 司法の場へ移されたようです。

もう

議会では どうにもできない。

 

これが発端となって 全米の再集計が司法の場で明らかになるかもしれない。

もしも アメリカで 司法が まだ独立しているのなら。

 

日本では司法がすでに崩壊しているようなので

たとえ 不正が判明しても国内ではどうしようもないかもしれないけれど

日本は海外からの反応に弱いから

国外へ発信しつづければ 動かざるえなくなるかもしれない。

 

もうすぐ 衆議院選挙

また 同じことが行われるのか。

 

だからとって。

選挙を諦めたら 思う壺なので

国民が出来ることは何かというと めちゃくちゃ投票率を上げること。

とてつもない 投票率なら 不正も難しい。

私たちは 誰かに何とかしてもらうのではなく

自分たちで この国を何とかしないと。

そして それは 可能なんだよね。全然難しくない。

みんな投票に行けばいいだけなんだもん。