時々、離婚原因はなんですか?
と聞かれます
(以下、長くなるのを覚悟で
お付き合いください(^^))
離婚後5年くらいは
言うことに抵抗があったな
癒されていないのもあるし
相手があることなので、わたしが言うことで
ネガティブなイメージを持たれると
相手に悪いなというのもあって
言わなかった
離婚の原因は・・・
元パートナーに好きな人ができたのです
もうこうやって書いてもいいだろう
3人の息子たちも大きくなって
みんな幸せだし(^^)
彼は、今でも息子たちの良きお父さんで
(厳しいので煙たがっているところもあるけどー)
思春期の時には
やっぱり男親は必要だなと
わたしが困っていることを助けてもらった
わたしも大好きだった
素晴らしい男性です
12年前の当時は
本当に辛く悲しかった
泣くしかなかった
でも、生きていかないといけないし
大変だった
彼は別に私のことが
嫌いになったわけではなく・・・
わたしが、もう一緒にいるのは
辛すぎるので 真実を生きるんだー
って、離婚を選んだ
今ならまた違う選択が
できるかも知れないけれど
その当時は、彼女がいながら
離婚しないで一緒にいるとか
拷問・・・くらいに感じていたかも
でも、もう1人の自分は
人が人のことを好きになるのは
悪いことではない 尊重したい
好きになった人と一緒になれないとか
それ、とてもつらい・・・
わたしや家族を選んでも
一生こころの一部分をその"あきらめ"
が占めていて
彼も彼女も心残りの人生になる
それは嫌だな、、、
そしてそれを
わたしが引き起こすことはしたくない
と言う気持ちが強くて(これは特質なのかな)
最終的には「別れなさいよ!」
なんて、腹の座ったかっこいい女性が
言うようなことは言えなかった
そのあと、3人の息子を連れて
恐々離婚 がんばって生きないといけないなんて
貧困家庭で育ったのに!
世間知らずで知らなかったー(°▽°)
疑うことを知らないところがあるから
はぁ、生きづらい時あるな(笑)
離婚した時は、三男がちょうど小学校に
上がる時だったけれど
パパには好きな人ができたんだということ
それは、悪いことではないこと
これからもパパはパパであること
を正直に伝えた
子供って、ゆるしの天使だから
聞いてはいけないんだろうな
ということは、理解しているから
納得、理解してないけれど
なんとなくそうなんだろうな
と、憶測でその場に波風を立てないように
してくれることを知っていたから
あやふやなまま、事実が理解できないうちに
父親が家からいなくなった・・・
そんな風に気を使うことさせたくなかった
そして、嘘をついて子供たちと一緒にいるのは
何か彼らに責められた時に・・・
「あんたたちは、離婚の理由も知らず、わたしの気持ちも知らないくせに!」
と責任転嫁をしてしまうと思ったから。
息子たちは、それぞれに受け入れてくれた
次男は繊細で
「パパが結婚して、新しい子供ができたら
もう僕たちのところには来てくれなくなるのかな」
とわたしに聞いてきたことがあった
聞いてくれてよかった
「パパはパパだから
新しい子供ができたとしても
皆のことは変わらず大好きだから
会いにきてくれるよ」
と言えた。
その後、転校した初日は
上2人が泣くのを見た
泣いてくれてよかった
泣くのを見せてくれて、よかった
少しは、サポートができて
慰めさせてくれてよかった
大人、親の事情で
彼らの権利と心身の健康が阻害されるのは嫌で
父親とは、これまでの生活と変わらないように
週一で会えるようにした
わたしもパパと会える息子たちをみて
ホッとした
将来は、親子5人で子供のお誕生日を
お祝いできるようになりたいな
それが、わたしの望みだった
5年後に、まだ、
お互いにぎこちなさはあったけれど
それが叶った!
わたしも成長した!
自分をほめれた
そして嬉しかった
離婚を選んだのは、
欲しいものが欲しいと言えない
エゴが未発達だったことと同時に
どんな時も自由意思を尊重したい!という
わたしのエッセンスがそうさせた
また、相手の女性に恨みのような気持ちには
ほぼなれなくて
なぜなら、私が生まれてすぐに
父親が蒸発した経験から
「大切な人はわたしの元から去る」
「わたしは、愛されるに値しない」
というような潜在意識に刻まれた
強烈な信念、記憶、傷があったから
その痛みの方が疼いて、
例えばこのような時にある思考
"彼をあの人に奪われた"
などという自己価値の高い方が持つイメージは
全く出てこなかったから・・・
彼は、その後その女性と結婚して
よかった、よかった、なんだけど
こうして書いているのはね・・・
自分のために書いているのもあるんだけれど
もう、様々な外側に植え付けられた
概念を手放していこうよーということ
ここで言うなら好きな人ができたら
それに素直になったらよい
何を求めるのでもなく まずは
そこにある初々しい感覚やエネルギー
感情や感覚を
深呼吸して大切に味わってあげたらよい
ここに出てくるわたしの元パートナーも
相手の女性も
なんら悪いことはしていないけれど
世間的には責められたりする・・・
(不倫という言葉は好きではないけれど、そのような恋愛を奨励している訳でもないの。
わたしの望みは、男女(夫婦含)が本当の意味で幸せであること。わかってくれるかな・・・)
よく、クライアントさんが
まだ何も始まっていない時から
男性と恋愛することに臆病になっていたり
出会っても、関係性を育む前に
ちょっとした行き違いで
理想の相手ではないと諦めてしまったり
そんなことが多くあるから
本当にもったいないなと・・・
誰かとの出会いは
人生でもそうそうない大切な出会い
そんなに心惹かれる人って
人生でないでしょう!(^^)
そこにある、とても美しい感情や感覚を
大切に味わってあげて欲しい
何かが叶うとか叶わないとかに関係なく
いつでも今ここ、にいて
それらを味わうことをしてみて欲しい
これまで体験したことのないような
感覚や感情を味わい
新しい視点ができるかもしれない
傷つくこともあるけれど
人として、とっても豊かになるの・・・
成熟していくんだよ
このエロスのエネルギーは
創造のエネルギーが湧いて
人生に変化のエッセンスと彩りが生まれる
様々なレベルで
成熟していくことを助けてくれる
抵抗しなければ、、、
何も始まらないうちから
全てを知り尽くしたかのように
引き下がってしまうのは
もったいない
そして、何も始まらなくっても
良いじゃない
これは、盲目的に
恋愛に走りなさい!と言っているのではなく
恐れや安定を求めるが故に
こうなるだろう、、、
などという、錆びた思考を少し置いておいて
その時、その瞬間起きたことに
素直になって、委ねて、歓迎してあげたらよい
イキイキと味わったらよい
イキイキと愛してる!大好き!
を味わったらよい
そうしたら、どんなことが起きるのか
外側ではなく、自分の中に・・・
体験してみて欲しいな
こんなことを言っているわたしも
つい3年前には 恐れから
2年間も見て見ぬ振りをしていた
恋愛があった
でも、正直に向き合ったら
想像もできないような体験と成長ができた
無条件の愛って
こんな感じ・・・を体験できた
父親との多くの問題が
癒された
愛している人に
なんの見返りもなく
愛している、、と言えるようになった
美しかった
特別な美しい思い出になってる
そうそう ある2人の女性からもらった言葉を
わたしの周りの女性たちに伝えます
と約束した言葉がある
それを、書いて終わりにしよう
1人は、旅行先で知り合った
70代の過去、銀座のママだった
知的で今も女性として美しく輝いている
白髪の女性に
「恋愛はしとくべきよ しなさいよー」
「わたしも今も彼がいるのよ」
とニコニコして言われた。
とても素敵だった。
こんな風に歳を重ねたいと思った
もう1人の女性は、60代で再婚された
この方もまた、知的で無邪気な
若々しく愛溢れる美しい女性に
「愛する時と 料理をする時は
分別などかなぐり捨てて
大いに羽目を外しなさい」ダライラマ
この言葉を頂いた
ダライ・・・ラマが・・・
この言葉ーーーー♡わぉー(笑)
これから風の時代へと入っていくけれど
生きにくくなる人は
これまでのこうしなければならない
というような、地球の人間が作った
凝り固まった概念に
それが真実だと疑わない人
それが悪いわけでないけれど
それらは、どんどん自分を辛く
小さくさせることに気づけたらいいなぁ
宇宙時代の生き方は
誰か、や、社会がとか、国が
親が、男が、女が、長男が
妻が、夫が・・・とかではなく
自分のオリジナルな感覚が基準になる時代で
その基準とは、愛からなる基準
なぜなら、わたし達は
そもそも愛だから
そこからの意識は
自由で、何かをコントロールしたり
制限したりするものではないから
そのような生き方をしていると
楽々と生きれるようになる時代
これまでの生き方とは違う生き方を
求められ続ける風の時代へ
素直で純粋であることが
世界を構成する要素である
そんな時代へ
楽しみだな ワクワクするな
最後まで読んでくださりありがとう(^^)
LOVE KIKI
様々な立場や価値観の方が読まれると思うのだけど、、、ここに書いたことは、わたしの経験であって、このようなあり方が良いとか、そんな風にいうつもりは全くなく、魂の選択や体験したいことはそれぞれで、全く異なりオリジナルであることを知っています。
どうぞ、あなたのことを書いているわけではなく、私の個人的な体験として読んでくださることを望みます。
★パートナーシップのこと、悩まれている方、ぜひご相談ください。関係性を悩んでいるうちは、愛を取り戻すことができる♫(表層では取り戻したくないと思ってるかもだけどーー)
パートナーが激変してしまうスピリチュアルセッション
無料♫KIKIの魂が震えるメルマガ
https://smart.reservestock.jp/subscrib.../contents_list/1040
・半年に一度の透視リーディングヒーリングセッション
https://smart.reservestock.jp/group_lesson_form/index/60061
アーティストの一覧から、あなたの地域のアーティストや気になるアーティストをクリック