

本日朝マヅメ,大型の青物を狙って釣行しました



リーダーを通常の4号から5号に上げ,
ルアーを 11月~ 12月に最も多用する14㎝のフローティングミノーに絞って・・・



ショアラインシャイナー Z
バーティス 140F
朝マヅメ前の暗い時間帯に潮流が陸へ当たってくるポイントをチェックし,朝マヅメと同時にキャスト開始 



潮流に対してルアーを縦にブチ当てるような感覚でトゥイッチを混じえながらリトリーブすると・・・・
強烈な引ったくりバイト と
猛烈なハシリが



根に擦られ,根に入られたりを繰り返し
12分間のハラハラするファイトを耐え抜き














無事 大型青物ランディング



リーダーを診ると,ズタズタでライン切れギリギリの状態でした



リーダーを組み直し, キャスト再開



サワラがヒット



サワラも12月いっぱい狙って捕ることのできるターゲットのひとつですね

【★☆ タックル ☆★】
★ NISSIN ARES:DREAMS 夢追
TORZITE RV 906ML
★ SHIMANO:STELLA 4000HG
★ PE:1.2号
★ リーダー:フロロ5号 (YGK)















夕方は近所の漁港で父とサビキ釣り



釣り始めはグレやチヌの赤ちゃんやタナゴがヒット

家に帰って猫に食べてもらいました



最近のミーコちゃんは?という毎日外食しております



ご閲覧ありがとうございました


