☆September☆
9月は、何と言っても今シーズンの初戦、USクラシックです!
ネイサンの生まれ故郷、ソルトレイクシティで開催されました。
振り返りなので、もう結果からで良いでしょう。
優勝です
https://www.ifsmagazine.com/salt-lake-city-classics/
ショート‘Nemesis’
ついに全貌を見れました~(泣) サンバレーから長かった
この時限りの、赤い衣装だったんですよね。情熱の赤!
今となっては懐かしい
そして、ついについにヴェールを脱いだフリー!
初めて音楽が聴こえてきた時、その東洋的な響きに驚いたと同時に、
だいたいクラッシックの曲ならわかるワタシが、???ってなって。。
(朝日新聞デジタルより)
しかも4ループを跳んで、
「史上初のアクセル以外の全種類のクワドを跳んだ男」になってしまったものだから、
一度にいろんなことが押し寄せて、ちょっとパニックでした(^_^;)
フリーの曲目は、映画‘Mao's Last Dancer’(邦題=小さな村の小さなダンサー)
※こちらで詳しく、あらすじなどが見られます。
↓↓
http://www.werde.com/movie/new/maoslastdancer.html#TOP
映画情報サイト WERDE OFFICE (ヴェルデオフィス)より
フリーのプロトコル、初の4ループ記念に貼っておきます(^^)
4ループ、しっかり加点ももらえてましたね。
跳ぶタイミングがしっかり音と合っていて驚きました!
まだ初戦なのでクワドも少なく、慣らし運転でした。
4トゥループの失敗が残念そうでしたが…。
マックス(アーロン)選手と。
さらっと爽やかな顔してるなぁ…。故郷での試合はどんな気持ちだったのかな。
https://www.instagram.com/p/BZDNH2vH50g/?hl=ja&taken-by=coachtomz
USクラシックが終わり しばらくすると、今度はメディア・サミットが始まりました。
https://www.instagram.com/p/BZfDhDcg_7O/?hl=ja&taken-by=nathanwchen
ソルトレイクからほど近い、ユタ州パークシティで行われました。
9月から雪があり、ちょっとビックリでしたね。アメリカ、広い…!
「チームUSA メディア・サミットは、これまでにないインタビューの機会を提供し、
アメリカのトップオリンピック選手、パラリンピック選手、
そして平昌オリンピックに通じるすべてのスポーツの希望者へのアクセスを提供しています。
記者会見、ラウンドテーブル、写真撮影、放送インタビュー、スポーツデモ、
ライフスタイル部門では、印刷、放送、デジタル、写真のジャーナリストがインタビューを行い、
コンテンツを収集するよう招待されています」
https://www.teamusa.org/mediasummit
フィギュアスケート選手のプレカン
https://twitter.com/NickMcCarvel/status/912436118708133888
ネイサン インタビュー
写真撮影
Getty Images でも4月以来、新たに写真が加わりました。
素敵な写真がたくさん!
次回、10月はジャパン・オープンです。
この新プロ、‘Mao's Last Dancer’を日本で滑ってもらえるのだと、興奮しました…!
同じ日に開催される カーニバル・オン・アイスでは
新エキシの‘パラシュート’か、または新ショート・プロの‘Nemesis’か、
どちらが披露されるんだろうかと ワクワクしたものでした♪
そしてその2週間後にはロステレコム杯。
プログラムもわからず ネイサン砂漠が続いたのが嘘のように、
忙しく応援に明け暮れる日々が始まったのでした。
★クリック応援よろしくお願いします!★