20年以上好きな世界。
クロスステッチの前から。
美しさに、これくらいでいいやとか
ない。
ミラビリアや、ラベンダレースの
クロスステッチで知った、
ビーズ。
透明感と、サイズ感。質感。
発色が美しくて。
ゴールドにも彩度、明度が違いますよ。
この糸は、なかなか扱いが難しくて
効率など無視して、初めて完璧な作品になります。
糸は、短めに。
布からのストレスで風合いが台無しになるから
あわてない、けれど速やかに。
なるべく、無心。
これは、ボンドのノリも良く
しみない。
なぜなら
わたしには、経験がたりないから。
安物には、やすい理由があるはずです。
安物は目利きしか手を出してはいけない。
わたしは、そう考えています。
テーブルの上は、
風景が、たまらなく好きで
ただそれだけが好きで。
たくさんある、の美しさも好きな世界。
今日は、りゅうの涙、を弾きました。
Fからはじまる曲が弾きたくて。
dmollな、気分。
地下スタジオ、やはり聖域。
結界あるのかな。